
2012年慶應義塾大学卒業後、東証一部上場のIT企業に入社。
人事部として新卒採用から中途採用まで経験し、700人以上のエンジニア社員のキャリアや労務を直接担当し、エンジニア評価制度も構築。
自身もプロジェクトマネージャーとしてSAPなど複数プロジェクトを推進し、エンジニア採用や業務委託にも精通。
基本情報技術者試験合格。
「医療職で忙しく、すぐに選考へ進みたいのに仲介業者の対応が遅い」
「スカウトや求人紹介をされても、サイトやアプリが使いにくい」
転職活動を進めていると、このような不満を感じることも多くありますよね。
効率的でスピーディーに転職活動を進めたい方には、ジョブメドレー看護がおすすめです。
簡単に検索できて見やすいサイトになっており、分かりやすい求人情報が数多く掲載されています。
本記事では、ジョブメドレー看護の評判やメリット、便利な機能を紹介します。
転職活動に行き詰まったり不満を感じたり、お悩みがある方は、ぜひ参考にしてみてください。
ジョブメドレー看護の評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
まずは、ジョブメドレー看護を実際に利用した方の評判や口コミを紹介します。
ジョブメドレー看護の登録を検討している方は、事前にチェックしておきましょう。
ジョブメドレー看護の良い評判・口コミ
ジョブメドレー看護を利用した方の、良い評判です。

メッセージのやり取りが簡単で、使いやすく感じました。
企業からメッセージが届くとメールで知らせてくれるので、見逃すこともなく安心です。

たくさんの求人を簡単に探せるので、求人内容の比較をしながら検討できました。
勤続支援金が給付されたことも嬉しいポイントです。

担当者の方が非常によく対応してくれました。
求人紹介から内定までアドバイスをいただき、サポートしてもらえたのです。
今後、長く働けそうな転職先で勤務できています。
ジョブメドレー看護の悪い評判・口コミ
ジョブメドレー看護を利用した方が残念に感じたポイントです。

明らかに勤務が困難な場所の求人案内も多く届き、残念に感じました。
しかし、このような求人もあるのかと知れた点については良かったです。
ジョブメドレー看護の強み・メリット3選
ジョブメドレー看護の強みや、利用するメリットを紹介します。
- 医療業界の取り扱い求人件数1
- 検索地域の平均給与や体験談が分かる
- 転職後に嬉しい勤続支援金
の3点です。
ジョブメドレー看護の強み・メリット1.医療業界の取り扱い求人件数No.1
ジョブメドレー看護は、医療介護職の中で最も求人取扱件数が多い転職サイトです。
豊富な求人件数で、復職しやすい求人や、キャリアアップを図れる求人を検索できます。
自分の希望に合う転職先がなかなか見つけられない方におすすめです。
多くの求人情報から、自分にピッタリの転職先を見つけられますよ。
ジョブメドレー看護の強み・メリット2.検索地域の平均給与や体験談が分かる
ジョブメドレー看護では、勤務希望地域に絞って求人情報を検索できます。
検索結果には、その地域の平均給与が掲載されています。
複数ある求人情報の給与を比較しながら検討できるので、非常に便利です。
他にも、その地域で転職活動をした方の体験談も紹介しています。
転職活動を進める上で、参考になる情報です。
ジョブメドレー看護の強み・メリット3.転職後に嬉しい勤続支援金
ジョブメドレー看護では、一定の条件を満たした方に、勤続支援金が贈られます。
ジョブメドレー看護から応募して入職後、60日以上勤務された方が対象です。
転職活動では、様々な出費が発生します。
転職成功だけではなく、転職後も嬉しいサービスです。
ジョブメドレー看護の注意点・デメリット
ジョブメドレー看護のデメリットは、転職エージェントのような対面のサポートが少ない点です。
キャリアアドバイザーに直接相談しながら転職活動を進めたい方には、サポートが不十分に感じられる可能性があります。
ジョブメドレー看護は、自分で求人情報を探し、直接事業所とやり取りして進めたい方におすすめです。
ジョブメドレー看護の機能をわかりやすく解説!
ジョブメドレー看護の機能を紹介します。
- 検索しやすい求人情報
- 事業所と直接やり取りができる
- 希望に合う求人をメールやLINEでお知らせ
の3点です。
スムーズに転職活動を進められる機能ばかりです。
ジョブメドレー看護の機能1. 検索しやすい求人情報
ジョブメドレー看護では、様々な条件に絞って求人情報を検索できます。
職場や雇用形態、転職先の特徴に絞ることで、より効率的に検索できるのです。
こだわりの希望条件がある方に、便利な機能です。
ジョブメドレー看護の機能2.事業所と直接やり取りができる
ジョブメドレー看護では、応募やスカウトで繋がった事業所と直接やり取りができます。
ジョブメドレー看護を介さず、直接連絡ができるので、スムーズに選考へ進めますよ。
転職活動をスピーディーに進めたい方にピッタリの機能です。
ジョブメドレー看護の機能3.希望に合う求人をメールやLINEでお知らせ
ジョブメドレー看護に登録すると、希望条件に合った求人情報を紹介してもらえます。
メールやLINEを使って紹介されるので、忙しい方も気軽に確認できます。
普段使っているツールを活用できるので、確認しやすく便利です。
ジョブメドレー看護の料金プラン・支払い方法
ジョブメドレー看護は、転職活動中の方々から料金をいただくことはありません。
転職活動には、スーツや交通費など、様々な費用が発生します。
無料で利用できるジョブメドレー看護で、安心して転職活動を進められます。
ジョブメドレー看護を利用するまでの流れ
ジョブメドレー看護を利用するまでの流れは次の通りです。
- ジョブメドレー看護に登録
- 希望条件を入力して求人検索
- 求人に応募
- 企業からの連絡を待つ
ジョブメドレー看護は、登録をしなくても求人情報をチェックできます。
しかし、登録することで、希望に合った求人情報のお届けや事業所からのスカウトを受け取れるのです。
最初に登録しておくと、便利ですよ。
求人を検索し、気になる事業所があれば応募しましょう。
企業からの連絡を待ち、その後、選考を受けます。
内定が出ると、ジョブメドレー看護からメールや電話でお伝えします。
ジョブメドレー看護は「効率的でスピーディーに転職活動を進めたい人」におすすめ!
ジョブメドレー看護は、条件に絞った求人情報の検索や、事業所と直接のやり取りで、スピーディーに動けます。
ジョブメドレー看護は、転職活動に期限がある方や、早急に転職先を見つけたい方におすすめです。
必要な情報と迅速なやり取りで、効率的に転職活動を進められる転職サイトです。
ジョブメドレー看護に関するよくある質問
ジョブメドレー看護を利用する方から、よくある質問を紹介します。
- 会員登録をすると、求人を掲載している企業に個人情報を見られる?
- 10年以上のブランクでも応募先はある?
- 同時に複数の求人に応募しても問題ない?
の3点です。
気になる点があれば、登録前に確認しておくと安心です。
会員登録をすると、求人を掲載している企業に個人情報を見られる?
会員登録をしても、氏名と電話番号を応募先以外の事業所は閲覧できません。
就業中の方も、職場に見つかることなく転職活動を進められます。
スカウト機能を受け付けないように設定すれば、氏名と電話番号以外のプロフィールも閲覧されず、安心です。
10年以上のブランクでも応募先はある?
出産や育児を経て復職される方も多くいらっしゃいます。
ブランクがあっても応募ができる求人情報もたくさんありますよ。
求人情報を検索する際に、“ブランク可”にチェックを入れると、条件を絞って探せます。
同時に複数の求人に応募しても問題ない?
複数の求人へ、同時に応募しても問題ありません。
同時に応募することで、スピーディーに転職活動を進められますよ。
転職に成功した方は、平均3.5事業所へ同時に応募しています。
ジョブメドレー看護の運営会社情報
ジョブメドレー看護の運営会社は、株式会社メドレーです。
人材プラットフォーム事業と医療プラットフォーム事業を展開しています。
“医療ヘルスケアの未来をつくる”をミッションに掲げる企業です。
株式会社メドレーの会社概要
株式会社メドレーの詳細情報は以下の通りです。
会社名 | 株式会社メドレー |
設立 | 2009年6月5日 |
本社所在地 | 〒106-6222 |
事業内容 | 人材プラットフォーム事業 医療プラットフォーム事業 |
まとめ
ジョブメドレー看護は、効率的に転職活動を進めたい方におすすめの転職サイトです。
簡単に検索できて見やすい求人情報と、事業所との直接のやり取りで、選考までスピーディーに進められます。
一定条件をクリアすれば勤続支援金を給付されるところが、嬉しいポイントです。
ジョブメドレー看護に登録すれば、希望条件に合う求人情報をメールやLINEでお知らせします。
普段使っているツールを使えるので、気軽に求人情報を検索できますよ。
希望条件や職種に絞り、自分にピッタリの転職先を見つけましょう。

2012年慶應義塾大学卒業後、東証一部上場のIT企業に入社。
人事部として新卒採用から中途採用まで経験し、700人以上のエンジニア社員のキャリアや労務を直接担当し、エンジニア評価制度も構築。
自身もプロジェクトマネージャーとしてSAPなど複数プロジェクトを推進し、エンジニア採用や業務委託にも精通。
基本情報技術者試験合格。