「単価の良いエンジニアの仕事がしたい!」

「フリーランスにおすすめのサービスはある?」

高単価で魅力的な案件を獲得するために、企業とエンジニアをつなぐ転職サイトやマッチングプラットフォームを活用している人も多いのではないでしょうか。

フリーランスのエンジニアにとって、魅力的な案件とマッチングすることは、モチベーションを高く維持して働き続ける上で非常に大切な要素となってきています。

今回は、そのようなマッチングサービスの中でも特に定評の高いTech Stock(テックスストック)というサービスを紹介します。

多くのフリーランスエンジニアの方がどうしてこのサービスを使うのか、実際の利用者の口コミなどを交えて紹介していきます。

フリーランスエンジニアとして、案件獲得力を強化したいと考えている方、必見です。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1の「レバテックキャリア」

「エンジニア経験を活かした仕事がしたい。」

「キャリアアップや年収アップを目指したいけど今の職場では難しい。」

など、エンジニアとして働いている方は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。

エンジニア経験者におすすめしたいのが、「レバテックキャリア」です。


レバテックキャリアは、“ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1”にも選ばれているITエンジニア経験者専門の転職エージェントです。

レバテックキャリアの特徴は、以下の通りです。

  • 保有している8割以上の求人が年収600万以上のハイクラス求人
  • 大手IT企業やスタートアップ企業など幅広く紹介可能
  • サービス利用者数20万人突破、年収アップ率80%
  • 業界の知識が豊富なアドバイザーからの初回の提案での内定率90%

レバテックキャリアを利用して転職したエンジニア経験者の96%が希望企業に転職している実績もあります。

無料で利用できるので、気になっている方はぜひ専門アドバイザーに相談してみてくださいね。

レバテックキャリアの公式サイトはこちら⇒

 

Tech Stockの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!

Tech Stockはフリーランスエンジニアと企業を結ぶマッチングプラットフォームです。

実際の利用者からは具体的にどのような評判や口コミが寄せられているのでしょうか。

Tech Stockの良い評判・口コミ

良い評判・口コミについては、豊富な案件数、高単価な報酬、支払サイトの短さの3点に集中しました。

私は元々東京でフルリモートの開発エンジニアをしていたのですが、コロナ禍ということもあり、生活コストの高い東京から関西の地元に帰郷しました。

帰郷後しばらくは、東京の案件を継続していたのですが、プロジェクトが終了し、案件がなくなると、地方在住者の案件探しがいかに難しいか痛感させられました。

首都圏の案件が中心のエージェントを利用していた当時の私にとって、地方からはそもそもエントリーができなかったのです。

知人のエンジニアの紹介でTech stockを始めた時は、地方求人の多さ、職種の幅広さに驚きました。

私の地元の関西はもちろん、九州や北海道など全国各地に案件があり、幅広い選択肢から案件を獲得することができました。

日本のIT人材の地位向上を掲げるサービスなだけあって、地方在住のフリーランスエンジニアにとっても案件獲得につながりやすいサービスだと思います。

高単価な案件に巡り合うことはフリーランスのエンジニアが常に追い求めているもの。

しかしその一方で、IT業界の多重下請け構造の問題があり、私のような末端のフリーランスエンジニアの報酬は低水準で推移していました。

高単価な案件を獲得するには、正社員として企業内のエンジニアになるか、コネを使ってより上流の案件を獲得するしかないのが当時の相場でした。

そんな時、軽い気持ちで登録したサービスがTech stockだったのですが、Tech stockには80-100万円前後のお仕事が多数あり、かなり衝撃だったことを記憶しています。

エージェントの方に色々伺ったところでは、Tech stockは大手企業からの直請け案件が多数あり、下請けに入る業者を少なくしているため、そもそもの単価レートが高いということでした。

求められるスキルが高いのは間違いないですが、高単価な案件の獲得を目指すフリーランスエンジニアにとって良プラットフォームでしょう。

エンジニアに限らず、フリーランスで働く人にとって、支払いサイトの短さはエージェント選びにとって重要な判断基準の一つとなります。

私は当時ある企業のネットワークエンジニアをしていたのですが、予算の都合で案件が打ち切りとなり、急遽別の案件を探さなければなりませんでした。

しかも夫の転勤が重なり思いがけない出費が重なっていたため、支払サイトの短いエージェントを探していました。

Tech stockの支払サイトが業界最速クラスの月末締め翌月15日払いと聞いたのは同業のエンジニアの方からでした。

登録後すぐにエージェントの手厚いサポートもあり豊富な案件から仕事を選ぶことができました。

支払サイトが短いおかげでタイムラグもなく、別の高単価案件に移ることができました。

Tech Stockの悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミは、主に高いスキルと経験が必要とされること、常駐型の案件が多いことの2点に集中していました。

高単価で支払サイトが短い案件が豊富ということで登録したTech stockでしたが、魅力的な求人は競争力が高まるもので、ご紹介いただいてもなかなかお仕事が決まらない日々が過ぎました。

担当してくださったエージェントの方は業界知識についてはもちろん、ホスピタリティも高く満足していたのですが、やはり魅力的な媒体で高単価の案件を獲得するには高度なスキルと経験が必要であると痛感させられました。

ワークライフバランスを重視しているため、基本的にはフルリモートでできる開発案件しか受けていませんでした。

コロナ禍以降、フルリモートの仕事が中心となったため、今さら出社して仕事をするという気になれないのが正直なところです。

Tech stockは高単価な案件が多く、案件の数も業界随一だとは思いますが、常駐型の案件が多いため、私には合いませんでした。

ただその反面、常駐型でも問題ないという人には魅力的なサービスではないでしょうか。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech Stockの強み・メリット3選

Tech stockのメリットは主にこの3点です。

  • 高単価の直請け案件が多数
  • 案件の幅広さと支払サイトの短さ
  • 福利厚生などのサポート力

それぞれ見てみましょう。

Tech Stockの強み・メリット1.高単価の直請け案件が多数

日本のIT人材の地位向上をブランドコンセプトにするTech Stock。

フリーランスエンジニアの低報酬の原因となっているIT業界の多重下請け構造も当然に問題視しています。

そのため、Tech stockでは大手企業からの直請け案件を中心に獲得しており、商流をシンプルにすることでフリーランスが十分な報酬を受け取れるようにしています。

案件にもよりますが、競合他社の同職種の案件よりも平均10-20万円高い報酬設定になっています。

Tech Stockの強み・メリット2.案件の幅広さと支払サイトの短さ

Tech Stockの競合他社のエージェントのサイトを見てみると、ほとんどの案件が首都圏に集中しており、地方や郊外に住むフリーランスが仕事を獲得しにくいことがよく分かります。

その意味で、Tech Stockは全国幅広く案件を持っているため、地方在住者であっても希望するお仕事とのマッチングが比較的容易です。

実際、Tech Stock東京や一部関東などの首都圏エリアはもちろん、大阪や京都を中心として関西エリア、愛知県や静岡などの東海エリアに加え、九州や北海道にも案件を持っています。

地方在住のITフリーランスの待遇や地位の向上にも力を入れているエージェントだからこそ可能な幅広い選択肢が用意されています。

また、30日前後の支払サイトが一般的なIT業界にあって、月末締め翌月15日払いという支払サイトの短さも魅力的です。

案件から案件へ渡り歩くという働き方が多いフリーランスエンジニアにとって、支払サイトの短さはかなり強いインパクトとなります。

Tech Stockの強み・メリット3.福利厚生などのサポート力

個人事業主などのフリーランスは福利厚生が無いのが当然だと考えている人も多いでしょう。

Tech Stockでは企業に属していないフリーランスの方でも恩恵を受けられる仕組みがあります。

具体的にはフリーランスから正社員を目指したいという方向けの無料のキャリア支援、フリーランスなら気になる節税対策などの税務相談など、フリーランスを支援する福利厚生が盛りだくさんです。

万全のバックアップでフリーランスの実績を積んでいくことが可能です。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech stockの注意点・デメリット2選

利用者によってはデメリットになる可能性があるのは特にこの2点です。

  • 高度なスキルが必要で競争率が高い
  • 常駐型の案件が多い

Tech Stockの注意点・デメリット1.高度なスキルが必要で競争率が高い

Tech Stockでは競合他社が取り扱っていない非公開案件を含む高待遇の案件を多数取り揃えています。

しかしそれは同時に、応募者にとっても高いスキルや経験を求められるということも意味しています。

これまで経験を積んできてフリーランスにとっても、応募する職種やポジションによっては実務経験もより高い水準で求められるでしょう。

その意味では未経験やフリーランスなりたての方が案件を受注できる可能性は低く、中〜上級くらいのイメージでいた方がいいでしょう。

また条件の良いお仕事には応募が集中する傾向があるため、競争率が高くなることも留意しておかなくてはなりません。

Tech Stockの注意点・デメリット2.常駐型の案件が多い

育児や介護などの家庭の都合や、ワークライフバランスを重視した働き方のポリシーからフルリモートの案件を探しているフリーランスの方も多いでしょう。

そのような方にとって、Tech Stockは最適なプラットフォームではないかもしれません。

Tech Stockは常駐型の案件がその大半を占めており、正社員と同様に週5日自社、あるいは客先に常駐する形で仕事を行うケースが多いです。

そのため、フリーランスとしてリモートで週2-3日働きたい時間に働くというスタイルとは相性が悪く、一定の勤務時間と曜日を拘束されたくない、出社は難しいという方にはおすすめできません。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech Stockの機能をわかりやすく解説!

冒頭にお話しした通り、Tech Stockは企業とフリーランスを結ぶマッチングプラットフォームです。

業界の多重下請け構造からの脱却を目指し、原則として2次請けより深い案件は会社として受注していません。

それは日本のフリーランス報酬を最適化するための受注ポリシーのためです。

また、Tech stockは案件の紹介だけでなく、専任のアドバイザーによるキャリア相談や他の技術や英語などの学習プログラム、フリーランスなら避けられない社会保険や税務の相談などもサポートしています。

Tech Stock料金プラン・支払い方法

Tech Stockは企業からの紹介手数料を収益源としているため、利用者(求職者)による負担はありません。

無料で利用することができます。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech Stockを利用するまでの流れ

Tech stockの利用開始から入社までは次のような流れで進みます。

最短1週間から平均1カ月前後で内定となるケースがほとんどです。

  1. サービス開始登録
  2. 専任アドバイザーとの面談
  3. 求人案件の紹介
  4. 応募先の選択とエントリー
  5. 選考面談の実施
  6. 契約締結と業務開始

1.サービス開始登録

Tech Stockのサービス開始登録は簡単です。

今すぐお仕事を始めたい方も今はまだ情報収集の段階の方もまずは登録から始めましょう。

氏名や生年月日、得意なスキルなどの入力だけで1分程度で終わります。

具体的な案件の紹介を希望する方は履歴書や職務経歴書などの登録が必要となります。

2.専任アドバイザーとの面談

サービス開始登録が完了したら、専任のアドバイザーと面談を行います。

履歴書や職務経歴書、登録内容などから現在の状況や今後希望する仕事、キャリアプランを相談することが可能です。

3.求人案件の紹介

専任のアドバイザーがヒアリングをベースに条件に合う求人を紹介します。

4.応募先の選択とエントリー

アドバイザーにより紹介された求人案件から応募先を選び、エントリーします。

応募先による書類選考が行われます。

もちろん、応募したい案件がなければ無理に応募しなくても大丈夫です。

5.選考面談の実施

応募先の書類選考を通過した場合、選考面談の実施となります。

面談前の日程調整や事前のアドバイスなどTech stock側で行ってくれるので働きながらでも少ない負担で面談の準備ができます。

結果報告もTech Stock側で行ってくれます。

6.契約締結と業務開始

面談によって内定となった場合、条件提示を経て契約を締結します。

その後就業開始となります。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech Stockは高単価の常駐案件探している方におすすめ!

これまで見てきたように、Tech Stockは高単価の常駐案件を探している方におすすめのマッチングサイトです。

2022年時点では全登録者合計25,000名以上で17年の実績があるため発注元の企業やフリーランスエンジニアの架け橋となってきました。

Tech Stockに関するよくある質問

Tech Stockついてよくある質問にはどのようなものがあるでしょうか。

いくつかピックアップしてみましょう。

Q

どのようなお仕事の紹介が多いでしょうか。

A

大手企業向けの開発案件、上流工程のプロジェクトが中心です。

その他のITプロジェクトの案件も多数あるので相談してみてください。

Q

非公開案件などもあるでしょうか。

A

クライアント都合などから非公開にしている求人も多数あります。

非公開求人についてはTech Stockのアドバイザーからフリーランスの方の適性や希望に沿って紹介することができます。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

Tech Stockの運営会社情報

Tech StockはINTLOOP(イントループ)株式会社によって運営されています。

ITコンサルティング業やプロフェッショナル人材支援・人材紹介などを行なっている企業です。

Tech Stockの会社概要

Tech Stockを運営しているINTLOOP(イントループ)株式会社の詳細情報は以下の通りです。

会社名

INTLOOP株式会社(イントループ株式会社)

設立

2005年2月

所在地

〒107-0052
東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F

資本金

5,000万円

代表者

林 博文

事業内容

事業戦略・業務改革コンサルティング

ITコンサルティング

プロジェクトマネジメント支援

プロフェッショナル人材支援・人材紹介

新規事業開発・営業推進支援

海外進出・販路開拓支援

主要取引先

大手外資系コンサルティングファーム

国内独立系コンサルティングファーム

大手システムインテグレーター

大手生命保険会社/大手損害保険会社

大手電機メーカー

大手精密機器メーカー

大手小売業

大手サービス業 ほか多数

まとめ

これまでフリーランスエンジニアと企業をつなぐプラットフォーム、Tech stockについご紹介してきました。

フリーランスで働くITエンジニアにとって高条件の上流案件を獲得してモチベーション高く仕事を続けることは単に報酬のみならずキャリア形成の上でも重要です。

フリーランスエンジニアとしての経験値を積みたい方はぜひこの機会にTech stockを登録してみてはいかがでしょうか。

Tech Stockの公式サイトはこちら⇒

ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1の「レバテックキャリア」

「エンジニア経験を活かした仕事がしたい。」

「キャリアアップや年収アップを目指したいけど今の職場では難しい。」

など、エンジニアとして働いている方は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。

エンジニア経験者におすすめしたいのが、「レバテックキャリア」です。


レバテックキャリアは、“ITエンジニアが利用したい転職エージェントNo.1”にも選ばれているITエンジニア経験者専門の転職エージェントです。

レバテックキャリアの特徴は、以下の通りです。

  • 保有している8割以上の求人が年収600万以上のハイクラス求人
  • 大手IT企業やスタートアップ企業など幅広く紹介可能
  • サービス利用者数20万人突破、年収アップ率80%
  • 業界の知識が豊富なアドバイザーからの初回の提案での内定率90%

レバテックキャリアを利用して転職したエンジニア経験者の96%が希望企業に転職している実績もあります。

無料で利用できるので、気になっている方はぜひ専門アドバイザーに相談してみてくださいね。

レバテックキャリアの公式サイトはこちら⇒