
2012年慶應義塾大学卒業後、東証一部上場のIT企業に入社。
人事部として新卒採用から中途採用まで経験し、700人以上のエンジニア社員のキャリアや労務を直接担当し、エンジニア評価制度も構築。
自身もプロジェクトマネージャーとしてSAPなど複数プロジェクトを推進し、エンジニア採用や業務委託にも精通。
基本情報技術者試験合格。
「就職活動をしているけれど、周囲と比べて自分は上手く進められていない」
「就職活動の悩みを相談できる人がいないため、今の進め方で良いのか不安」
就職活動が本格的に始まると、周囲と比べたり自信を失くしたり、不安が募りますよね。
また、自分だけで就職活動を進めていると、同じ失敗を繰り返していても気が付かない可能性もあるのです。
就職活動のプロにじっくりと相談しながら効率的に進めたい方には、キャリセン就活エージェントがおすすめです。
本記事では、キャリセン就活エージェントの評判や強み、機能を紹介します。
キャリセン就活エージェントの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
まずは、キャリセン就活エージェントの評判・口コミを紹介します。
実際にキャリセン就活エージェントを利用した方が、どのように感じたのかを確認できますよ。
就職活動中の方や、キャリセン就活エージェントの利用を検討している方は、ぜひ事前にチェックしておきましょう。
キャリセン就活エージェントの良い評判・口コミ
キャリセン就活エージェントを利用して、良いと感じた方の評判・口コミです。

自分に合う企業が分からず手当たり次第にエントリーしていました。
しかし、キャリセン就活エージェントの面談で自分に合った企業を紹介してもらえたので、時間が無駄にならずに助かりました。
企業との面接後にフィードバックをもらえるため、次回の面接へ対策を立てやすく、他の企業でも活かせて良かったです。

自分の考えを整理していただき個別で相談できたので、就職活動のスタートラインに立てました。
自分では見つけられなかった業界や企業を紹介していただき、結果だけではなく視野を広げられたのです。
日程調整などもしていただけたので、選考準備に専念できました。

希望にマッチする企業に出会えず、悩んでいました。
自己分析が不十分であったことが原因です。
キャリセン就活エージェントでの面談は、自分自身を見つめ直すキッカケになりました。
自分の気持ちを整理できたため、自信を持って最終選考まで進めました。
キャリセン就活エージェントの悪い評判・口コミ
キャリセン就活エージェントを利用して、残念に感じた方の評判・口コミです。

キャリセン就活エージェントの担当者と面談予定でしたが、時間になっても電話が来ませんでした。
私から電話をすることになっていたのか気になります。
キャリセン就活エージェントの強み・メリット3選
キャリセン就活エージェントの強みや、利用するメリットを紹介します。
- 信頼できる10年間のコンサル歴
- 累計6万人の就活生が利用
- 選考後のフィードバック
の3点です。
キャリセン就活エージェントの強み・メリット1.信頼できる10年間のコンサル歴
キャリセン就活エージェントは、10年間就活支援をしてきました。
長年企業と直接向き合ってきたからこそ、企業の本音を理解して教えてもらえるのです。
多くの企業で採用支援をしてきた実績もあるため、内定がイメージできる企業を紹介してくれますよ。
キャリセン就活エージェントの強み・メリット2.累計6万人の就活生が利用
キャリセン就活エージェントは、累計6万人の就活生が利用してきました。
口コミや先輩からの紹介で利用する就活生が多くいるようです。
豊富な経験と実績から信頼され、多くの就活生に利用されていることが分かります。
就活エージェントの利用に抵抗がある方も、キャリセン就活エージェントなら安心です。
キャリセン就活エージェントの強み・メリット3.選考後のフィードバック
キャリセン就活エージェントでは、選考後に企業からの評価をフィードバックしてもらえます。
企業からのフィードバックは、次の選考をクリアするために非常に役立つ情報です。
合否に関わらずフィードバックをもらえるので、他の企業の選考にも活かせます。
企業からの評価によって、自分では気付けなかった自分の強みや弱みが認識できます。
キャリセン就活エージェントの注意点・デメリット
キャリセン就活エージェントには、様々なエージェントが在籍しています。
担当者によっては自分に合わないと感じる場合もあり、注意が必要です。
また、サポートされる上で担当者と自分の考え方に齟齬が発生するかもしれません。
希望する就職活動の進め方やキャリアビジョンなど、事前に担当者と共有しておくと安心です。
キャリセン就活エージェントの機能をわかりやすく解説!
キャリセン就活エージェントの機能を解説します。
- 個別で相談できる環境
- 内定者のESを掲載
- 業界・学歴別の内定獲得記録が見られる
の3点です。
キャリセン就活エージェントの機能1.個別で相談できる環境
キャリセン就活エージェントには、就職活動のプロであるエージェントに個別で相談できる環境が整っています。
就職活動の進め方は一人ひとり違うからこそ、個別でじっくり対応してくれるのです。
周囲に就職活動の相談ができる人がいない方も、キャリセン就活エージェントならしっかりと相談できますよ。
キャリセン就活エージェントの機能2.内定者のESを掲載
キャリセン就活エージェントの公式サイトでは、実際に内定者が企業へ提出したエントリーシートを掲載しています。
内定者のエントリーシートを見れば、自分に足りない部分や工夫が必要なポイントが分かりますよ。
書類選考がなかなか上手くいかない方にとっても、非常に参考になる情報です。
キャリセン就活エージェントの機能3.業界・学歴別の内定獲得記録が見られる
キャリセン就活エージェントの公式サイトでは、業界や学歴に分類した内定獲得記録を掲載しています。
同じ学歴や目指す業界の先輩が、どのように内定を獲得したのかを知ることができます。
先輩が就職活動で悩んでいた課題や、キャリセン就活エージェントを利用して変わったポイントが掲載されているページです。
就職活動に悩み、先輩の体験談を読んでみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
キャリセン就活エージェントの料金プラン・支払い方法
キャリセン就活エージェントの利用には、料金が発生しません。
スーツや交通費などの費用がかかる就職活動中も、安心して利用できます。
キャリセン就活エージェントは、企業から運営費を協賛されて運営しているサービスです。
キャリセン就活エージェントを利用するまでの流れ
キャリセン就活エージェントを利用する流れは次の通りです。
- 予約
- 個別相談
- 選考
- 内定
キャリセン就活エージェントを利用するには、公式ページからの相談予約が必要です。
個別相談の際は就職相談だけではなく、希望や適性に合った企業やイベントを紹介してもらえます。
紹介された企業の中で、気になる企業があれば選考に進みましょう。
日程調整やフィードバックなど、内定獲得に向けてしっかりとサポートしてもらえます。
内定後に不安や気になる点があれば、最後まで対応してもらえますよ。
キャリセン就活エージェントは「プロに相談しながら効率的に就職活動がしたい人」におすすめ!
キャリセン就活エージェントでは、就職活動のプロが内定獲得に向けてしっかりとサポートしてくれます。
選考後にはフィードバックをもらえるため、同じ失敗を繰り返さず次の選考に挑めます。
また、効率的に行動できるように選考の日程調整をしてくれるため、時間を無駄にせず就職活動を進められるのです。
キャリセン就活エージェントは、プロに相談しながら効率的に就職活動を進めたい方におすすめです。
キャリセン就活エージェントに関するよくある質問
キャリセン就活エージェントを利用するにあたり、よくある質問を紹介します。
- 紹介された企業は必ず応募する必要がある?
- 地方に住んでいるため、面接のスケジューリングが心配
- 選考中の企業に聞きにくいことがある
の3点です。
紹介された企業は必ず応募する必要がある?
紹介された企業でも、就活生の志向に合っていなければ応募を強要されることはありません。
自分が納得できる企業を一緒に探してもらえますよ。
エージェントに登録すると興味がない企業に応募させられないか心配な方も、安心して利用できます。
地方に住んでいるため、面接のスケジューリングが心配
キャリセン就活エージェントでは、基本的にエージェントが企業との日程調整をしてくれます。
企業とのやり取りに時間を取られることがなく、面接対策に集中できるのです。
効率よく面接に参加できるスケジュールを、エージェントが組んでくれます。
選考中の企業に聞きにくいことがある
選考中の企業に聞きたいことがあっても、内容によっては自分から質問しづらいことがありますよね。
そのような質問は、エージェントが代わりに人事へ質問してくれます。
内定後であっても対応してもらえるので、最後までしっかりフォローしてもらえるエージェントです。
キャリセン就活エージェントの運営会社情報
キャリセン就活エージェントの運営会社は、シンクトワイス株式会社です。
東京と大阪に拠点があり、就職活動の支援を行っています。
就職活動中の学生向けサービスだけではなく、企業向けの採用支援やエンジニアの就職支援も行う企業です。
シンクトワイス株式会社の会社概要
シンクトワイス株式会社の詳細情報は以下の通りです。
社名 | シンクトワイス株式会社 |
設立 | 2009年3月4日 |
連絡先 | TEL:03-6825-5450 FAX:03-6825-5451 |
所在地 | 本社 東京セミナールーム 大阪営業所 |
まとめ
キャリセン就活エージェントは、10年間の支援歴で累計6万人に利用された、信頼できるエージェントです。
選考後には企業からの評価をフィードバックしてもらえるため、自分の強みと弱みを把握した上で次の選考に活かせます。
個別で就活相談ができるので、周囲に就職活動の悩みを相談する相手がいない方も安心です。
また、紹介された企業の選考には、効率的に行動できるようにエージェントが日程調整をしてくれますよ。
キャリセン就活エージェントは、プロに相談しながら効率的に就職活動を進めたい方におすすめです。
就活のプロに相談しながら、後悔しない転職活動を進めましょう。

2012年慶應義塾大学卒業後、東証一部上場のIT企業に入社。
人事部として新卒採用から中途採用まで経験し、700人以上のエンジニア社員のキャリアや労務を直接担当し、エンジニア評価制度も構築。
自身もプロジェクトマネージャーとしてSAPなど複数プロジェクトを推進し、エンジニア採用や業務委託にも精通。
基本情報技術者試験合格。