今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、就職活動を応援するフリースペース「就プラ」を運営している株式会社キャリアメイト様です。

就活生や若手のビジネスパーソンなら誰でも自由に使えるフリースペースで、専門のカウンセラーに相談したり、指導を受けたりすることもできます。

就職活動について相談する相手が欲しい方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。

就職活動のサポートが無料で受けられる「就プラ」の公式サイトはこちら⇒

目次
  1. 株式会社キャリアメイト様へのインタビュー内容を紹介します
    1. Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、就プラの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
    2. Q2.「次に就プラをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
    3. Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、就プラの強み・優位性を教えてください。」
    4. Q4.「相談を聞いてもらうだけではなく、面接練習、グループディスカッション対策、ES添削などまで支援してもらえますか?」
    5. Q5.「なぜ無料で多くのサービスを受けられるのですか?本当に無料でしょうか?」
    6. Q6.「現役で働いている企業の方や、さらに人事担当者と話をすることも可能ですか?」
    7. Q7.「フリースペースには自由に入れますか?他の学生との交流もありますか?」
    8. Q8.「内定率98%としています。なぜ高い内定率を実現することができるのでしょうか?もし卒業生の声などもあれば教えてください。」
    9. Q9.「就プラとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」
    10. Q10.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」
    11. 株式会社キャリアメイトの会社情報
  2. 最後に

株式会社キャリアメイト様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「株式会社キャリアメイト様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、就プラの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

就職活動中の学生や、若手のビジネスパーソンなどが自由に利用できる就職活動用のフリースペースです。

利用は無料となっており、作業用のデスクやチェアーが備え付けてあるのはもちろん、WiFiなどの使用、カウンセラーへの就職相談も可能です。

※現状はコロナウイルス感染症予防のため、入室は予約制にしており、Webツールなどを用いた相談に変更しています。

Q2.「次に就プラをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」

就職活動中の方が活動をする際に不足するリソースを提供しようと考えたことがきっかけでした。

具体的には、「活動拠点」「相談者」「交流の機会」などです。

活動拠点としては、地方から上京してきている学生はもちろん、首都圏の学生達であっても、選考中の空き時間にカフェ代わりに使っていただくことで、費用的・精神的な負担を減らしていただけます。

街中のカフェは、様々な年齢・立場の方が多目的な利用をしていますが、就職活動用のスペースとなりますので、利用者すべてが同一目的です。

また、いつでもスタッフに就職相談ができて、利用する就活生同士も情報交換が行えるため、就職活動に必要な知識や情報を収集・発信できる場にもなっております。

Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、就プラの強み・優位性を教えてください。」

あくまで学生側の目線になりますが、就職相談などに制限がない点です。

一般的な就職支援サービスは、人材紹介サービスなどがセットになっており、就職相談や選考対策などは同サービスの利用者に限定されます。

就プラでは、相談や対策内容に制限を設けることなく、自己応募をしている企業などまで無料で対応しております。

Q4.「相談を聞いてもらうだけではなく、面接練習、グループディスカッション対策、ES添削などまで支援してもらえますか?」

担当スタッフの予定が空いていることが前提にはなりますが、面接練習、グループディスカッション対策、ES添削などの支援も行っています。

Q5.「なぜ無料で多くのサービスを受けられるのですか?本当に無料でしょうか?」

就プラの活動内容に興味をお持ちいただいている企業様がスポンサーになっているからです。

スポンサー企業は貸し会議室のようにフリースペースを利用できたり、HPやフリースペース内に企業様の採用パンフレットや選考情報等が掲載できる仕組みになっています。

なお、スポンサー企業を受けるように無理強いすることはありません。

Q6.「現役で働いている企業の方や、さらに人事担当者と話をすることも可能ですか?」

企業のOB・OGや人事担当者が来社する日には限りがありますが、もちろん可能です。

元々のコンセプトが、「社会人や人事担当者と選考抜きで気軽に話ができるような場所の提供」となっています。

Q7.「フリースペースには自由に入れますか?他の学生との交流もありますか?」

コロナウイルス感染症が拡大する前は、出入り自由、他の学生との交流が盛んでした。

コロナ禍は、一時的に入場制限をしておりますが、感染状況にあわせて、サービスの利用方法を変更していきたいと考えています。

Q8.「内定率98%としています。なぜ高い内定率を実現することができるのでしょうか?もし卒業生の声などもあれば教えてください。」

先ほどもお伝えしたとおり、サポート内容に制限がないことが一番の理由になっているかと思います。

かつ、有料の就活塾や支援サービスのように、利用回数の制限や相談時間に合わせて費用が発生するようなものでもありません。

対策が必要なものに対してじっくりと時間をかけられるため、各々の課題を改善していけるからではないでしょうか。

加えて、スペースの管理をしているスタッフが採用の実務経験者であることも、実践的な指導に繋がっています。

Q9.「就プラとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」

一旦は、コロナ禍でも支援可能な内容を提供することに注力をしていきます。

アフターコロナを見据え、コロナ化で不足しがちになっている対面での気軽な交流の機会や、スキルアップのためのイベントなどを、再び提供できる場所にしていきたいです。

Q10.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」

コロナ禍で、採用側の企業、就活生、支援をする人材会社などの行動も大きく変容しました。

時代に合わせて変化すべきものと、できれば残して(もとに戻して)いきたいものがありますが、その両方を満たしたものを作り上げていきたいと考えています。

株式会社キャリアメイトの会社情報

会社名株式会社キャリアメイト
所在地東京都千代田区神田猿楽町2-6-8 猿楽町スクエア4F
代表取締役社長鈴木和征
公式サイトURLhttps://www.careermate.co.jp/

最後に

今回は、「就プラ」を提供している株式会社キャリアメイト様のインタビュー記事を紹介しました。

完全無料で選考を無理強いされることもない、就活生にとって本当に安心できる、必要なサービスだと感じました。

現在は、新型コロナウイルスの影響で入場が制限されているとのことで、自由に使えるようになる日が待ち遠しいですね。

今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクから就プラの公式サイトをチェックしてみてください。

就プラの公式サイトはこちら⇒

株式会社キャリアメイト様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

採用のお困りごとを解決したい人は、人事の総合商社「TANEDA」がおすすめ!

採用に関してのお困りごとをお持ちの方は、

「数ある採用支援の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」

と悩まれているのではないでしょうか?

世の中には多数の採用支援会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。

依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局採用課題が解決されないケースもあります。

「採用の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!

上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事の総合商社として活動している「株式会社TANEDA」です。

株式会社TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 「採用戦略」「採用支援」「採用後の教育・研修」「離職率低下」などあらゆる採用の悩み事に対応している
  2. 日本全国でさまざま業界・規模の企業の採用支援実績がある
  3. 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての採用支援を行なっている
  4. 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている

上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーなどで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。

採用に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。

TANEDAの説明資料を無料でダウンロード