「SES事業をM&Aする上で、メリットを把握しておきたい」

「SES事業のM&Aに成功した事例が知りたい」

SES事業を行っていて、将来売却を目指している方や、SES事業の買収を検討している方にとって、M&Aの成功事例は気になりますよね。

こちらの記事では、SES企業の設立から売却まで関わったことのある私が、M&Aを行うメリットや成功事例を解説していきます。

SES事業の買収・売却なら、SESに特化したM&Aサービス「enginepot」がおすすめ!

SES事業でM&Aを考えている方の中には、

「数あるM&A会社の中から、どの会社に依頼をすれば良いのだろう?」

と悩まれている方が多いのではないでしょうか?

依頼するM&A会社選びを間違えてしまうと、いつまでたっても買い手・売り手が見つからず、M&Aが長期化してしまうリスクがあります。

「SESのM&Aをするにあたって、できるだけ早く安い手数料で、いい相手先が見つかるサービスを知りたい!

上記のように考えている人におすすめのサービスが、SESに特化したM&Aサービスの「enginepot」です。

enginepotのM&Aサービスの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 日本で数少ないSESに特化したM&A会社
  2. 契約を結んでからM&A成約成立まで最短35日のスピード感
  3. 着手金や月額費用なしの完全成果報酬
  4. 業界最低水準の仲介手数料で利用できる
  5. 赤字・債務超過でも成立した実績あり
  6. 支店が各地にあるため全国どこでも対応可能
  7. コンサルティングも行なっており、買収後の運営サポートも依頼できる

自社でもSES事業の運営や立ち上げコンサルティングも行っているため、豊富な売り手・買い手のネットワークを持っている点も大きな魅力です。

また大手のM&A会社に依頼する場合と比べると、数百万円〜数千万円単位で依頼コストを抑えられるケースもあるでしょう。

SES事業の売却・買収を検討している人は、ぜひ一度enginepotの詳細資料をダウンロードしてみてください。

enginepotの説明資料を無料でダウンロード

enginepotについてより詳しく知りたい人は、下記の解説記事もあわせて参考にしてください。

>>enginepotの解説記事はこちら<<

SES業界のM&A動向と需要

昨今、企業はITサービスの普及により、競争激化や技術進化への対応を求められ、技術力やクライアント基盤を持つSES企業との合併を通じて強化を図っています。

持続的な成長と競争優位性の確立を目指す企業は、M&Aを積極的に活用し、市場における強固なポジションを築くことを目指しています。

ITの需要の拡大に伴い、SES業界の市場規模においても今後拡大していくと考えられ、M&Aにおいても需要は続いていくでしょう。

SES事業をM&Aするメリット

M&Aの手法には、譲渡の種類として「株式譲渡」と「事業譲渡」という手法があります。

  • 「株式譲渡」

株式を他の企業や個人に売却し、会社の経営権が移る譲渡手法

  • 「事業譲渡」

特定の事業の一部または全部を売却する譲渡手法

SES事業のM&Aには、どんなメリットがあるのでしょうか?

早速、買収する側のメリットと売却する側のメリットをそれぞれの角度から見ていきましょう。

買収するメリット

買収する側のM&Aの代表的なメリットとして、以下の点が挙げられます。

  • 新規参入または事業拡大ができる
  • 技術とノウハウの取得ができる
  • 企業価値の向上
  • 優秀な人材が確保できる
  • 節税に繋がる
  • 必要とする事業のみ買収することが可能(事業譲渡の場合)
  • 取引先との契約や許認可の引き継ぎが可能(株式譲渡の場合)

売却するメリット

売却する側のM&Aの代表的なメリットとして、以下の点が挙げられます。

  • 譲渡利益が得られる
  • 取引先や従業員の引継ぎが可能
  • 必要な人材や資産を残すことが可能(事業譲渡の場合)
  • 会社の存続ができ、経営を継続できる(事業譲渡の場合)

SES事業のM&A成功事例6選

続いて、SES事業でのM&Aによる成功事例6選

  • SES×SES
  • SES×システム開発
  • SES×人材派遣
  • SES×不動産
  • SES×コンサルティング

について、ご紹介していきます。

SES×SES

【譲渡企業】ITソフトジャパン株式会社→【譲受企業】インフォメーションサービスフォース株式会社

SES事業やソフトウェア開発事業を行うインフォメーションサービスフォース株式会社は、大手企業を中心にクライアントを抱えていたSES企業ITソフトジャパン株式会社を買収し、2019年2月に吸収合併しました。

インフォメーションサービスフォース株式会社は、2017年2月にプロダクト開発やソリューション事業を行う株式会社デジタリオも買収しています。

数々のM&Aを通じて、他企業の営業実績と技術ノウハウを無形資産として引継ぐことで、急成長することができています。

SES×システム開発

【譲渡企業】株式会社システムルート→【譲受企業】株式会社エイシル

SES企業である株式会社エイシルは、開発フレームワークdbMagicを利用したシステム開発を強みとしている株式会社システムルートを2021年12月に買収し、子会社化しました。

DXの需要に伴い、株式会社システムルートのシステム開発は短納期かつコストを抑えたサービスを提供することができるため、人材×システム開発で営業力強化を図るとしています。

SES×人材派遣

【譲渡企業】株式会社アローインフォメーション→【譲受企業】夢真ホールディングス

建設技術者の派遣事業を行う株式会社夢真ホールディングスは、ソフトウェア開発やSES事業を行っている株式会社アローインフォメーションを2019年10月に買収し、子会社化しました。

夢真ホールディングスは、建築業界だけではなく、IT業界への新規参入をし、より一層の人材の輩出を目指すとしています。

SES×不動産

【譲渡企業】株式会社ケンファースト→【譲受企業】株式会社FPG

不動産事業や保険事業を行う株式会社FPGがSES事業や開発事業を行う株式会社ケンファーストの株式を買収し、2020年4月に吸収合併しました。

株式会社FPGは他にもリース業やM&A事業も行っている企業であり、企業買収を積極的に行い、高い技術を持つSES企業を買収することで技術やサービスを向上させ、企業価値を高めることに成功しています。

SES×コンサルティング

【譲渡企業】株式会社インサイト→【譲受企業】株式会社アステックコンサルティング

製造業向けのコンサルティング業を行う株式会社アステックコンサルティングが、SES事業を行う株式会社インサイトの株式を買収し、2021年2月に子会社化しました。

株式会社アステックコンサルティングは、SES企業を買収することで、生産性向上活動やリードタイム短縮活動、コストダウン活動等のサービス向上を図るとしています。

SES事業のM&Aを成功させるための注意点

SES事業のM&Aを成功させるためにはどんな注意点があるのでしょうか?

買い手側と売り手側の双方から、M&A成功のための注意点を解説していきます。

買い手側が気を付けること

買い手企業はM&Aをする際、対象企業の適正な評価を行い、公正な価格での買収をすることを目指しましょう。

そのために、買い手企業が気を付けるべきポイントとして3つ挙げられます。

  • 戦略的一致

買い手企業は自社の戦略やビジョンに合致するかどうかを慎重に評価する必要があります。

  • *デューデリジェンス

株式譲渡の場合、買収対象企業の債権債務や不採算事業なども全て引き継がれます。

そのため、買収対象企業の財務情報の収集や分析、事業評価などを、詳細に調査することが重要です。

*デューデリジェンス…企業間の取引や投資において、対象企業やプロジェクトなどに対して詳細な調査・検証を行うプロセスを指します。

  • 法的なリスク

契約書や潜在的な法的な問題に対する確認が必要です。

知的財産権や契約の遵守状況などに関しては、特に注意が必要です。

これらの要素をバランスよく考慮し、十分な準備を行うことで、M&Aを成功させる可能性が高まります。

売り手側が気を付けること

売り手企業がM&Aを検討する際には、戦略的なプロセスで、潜在的なリスクを最小限に抑えるようにしましょう。

そのために、売り手企業が気を付けるべきポイントとして4つ挙げられます。

  • 企業の評価と強みの把握

売り手はまず、自社の評価と強みを正確に把握する必要があります。

この要素は、売却価格に直結するため、企業価値や技術力、人的資産などを把握しましょう。

  • デューデリジェンスの準備

買い手が行うデューデリジェンスに備え、企業の財務状態や法的事項、契約関係、従業員関連などを整理しておく必要があります。

  • 法的リスクの最小化

売り手は法的リスクを最小限に抑えるため、契約書や法的な文書を正確に整理し、問題に対処できるようにしておくことが必要です。

  • 企業価値およびクライアントとの関係の維持

売り手は企業価値やクライアントとの関係を保ちつつ、M&Aによる変化に適応する戦略を検討する必要があります。

これらのポイントを考慮することで、売り手企業はM&Aで成功するための基盤を築くことができます。

まとめ

今回ご紹介した、SES事業×〇〇業のM&A成功事例をご紹介について、重要なポイントを4つにまとめました。

  • SES業界のM&A動向と需要
  • SES事業をM&Aするメリット
  • SES事業のM&A成功事例6選
  • SES事業のM&Aを成功させるための注意点

現在M&Aを検討中、または今後、M&Aをお考えでしたら、是非参考にしてみてはいかがでしょうか?

 

SES事業の買収・売却なら、SESに特化したM&Aサービス「enginepot」がおすすめ!

SES事業でM&Aを考えている方の中には、

「数あるM&A会社の中から、どの会社に依頼をすれば良いのだろう?」

と悩まれている方が多いのではないでしょうか?

依頼するM&A会社選びを間違えてしまうと、いつまでたっても買い手・売り手が見つからず、M&Aが長期化してしまうリスクがあります。

「SESのM&Aをするにあたって、できるだけ早く安い手数料で、いい相手先が見つかるサービスを知りたい!

上記のように考えている人におすすめのサービスが、SESに特化したM&Aサービスの「enginepot」です。

enginepotのM&Aサービスの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 日本で数少ないSESに特化したM&A会社
  2. 契約を結んでからM&A成約成立まで最短35日のスピード感
  3. 着手金や月額費用なしの完全成果報酬
  4. 業界最低水準の仲介手数料で利用できる
  5. 赤字・債務超過でも成立した実績あり
  6. 支店が各地にあるため全国どこでも対応可能
  7. コンサルティングも行なっており、買収後の運営サポートも依頼できる

自社でもSES事業の運営や立ち上げコンサルティングも行っているため、豊富な売り手・買い手のネットワークを持っている点も大きな魅力です。

また大手のM&A会社に依頼する場合と比べると、数百万円〜数千万円単位で依頼コストを抑えられるケースもあるでしょう。

SES事業の売却・買収を検討している人は、ぜひ一度enginepotの詳細資料をダウンロードしてみてください。

enginepotの説明資料を無料でダウンロード

enginepotについてより詳しく知りたい人は、下記の解説記事もあわせて参考にしてください。

>>enginepotの解説記事はこちら<<