「弁護士ドットコムキャリアで転職の相談をしてみようか迷っているけど、実際のところどうなんだろう?」

「弁護士の転職というとエージェントを使うのが一般的だけど、その中でも弁護士ドットコムキャリアを使うメリットが気になるね」

弁護士が転職活動で転職エージェントを利用する際、各サービスの違いや特徴、どのエージェントに登録すべきかが気になりますよね。

本記事では弁護士ドットコムキャリアの詳細について、人事歴9年の筆者がわかりやすく解説していきます。

弁護士ドットコムキャリアの口コミや評判、料金プランも紹介するので、転職エージェント選びの参考にしてください。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

顧客満足度No.1の転職エージェントは「doda」

「自分に合っている仕事が分からない。」
「転職活動のサポートを受けながら求人を見つけたい。」

など、転職活動をしている方は、このような悩みを持っているのではないでしょうか。

転職活動をしている全ての方におすすめしたいのが、「doda(デューダ)」です。

dodaの特徴は、以下の通りです。

  • 大手・優良企業の求人が豊富
  • 専門スタッフが希望や適性にあった求人の提案
  • 非公開求人多数、履歴書、職務経歴書のアドバイス
  • 面接のアドバイスや日程調整までトータルサポート

dodaは、オリコン顧客満足度調査でNo.1にもなっているサービス。

職務経歴書を簡単に作れるツールや適正チェックなど無料の機能が豊富なので、登録だけでも役に立つでしょう。

目次
  1. 弁護士ドットコムキャリアの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!
    1. 弁護士ドットコムキャリアの良い評判・口コミ
    2. 弁護士ドットコムキャリアの悪い評判・口コミ
  2. 弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット3選
    1. 弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット1.独自のネットワークで築き上げた非公開求人が多数
    2. 弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット2.上場企業運営の信頼できるサービスである
    3. 弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット3.キャリアコンサルタントからの手厚いサポートを受けられる
    4. 弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット4.面接対策を受けられる
  3. 弁護士ドットコムキャリアの注意点・デメリット2選
    1. 弁護士ドットコムキャリアの注意点・デメリット1.紹介求人のエリアに偏りがある
    2. 弁護士ドットコムキャリア注意点・デメリット2.掲載求人は法律関連の仕事のみ
  4. 弁護士ドットコムキャリアの機能をわかりやすく解説!
  5. 弁護士ドットコムキャリアの料金プラン・支払い方法
  6. 弁護士ドットコムキャリアを利用するまでの流れ
  7. 弁護士ドットコムキャリアの求人や年収を紹介!
    1. 弁護士ドットコムキャリアの求人
    2. 弁護士ドットコムキャリアの年収
  8. 弁護士ドットコムキャリアは「幅広い求人の中から転職先を探したい人」におすすめ!
  9. 弁護士ドットコムキャリアに関するよくある質問
    1. 弁護士ドットコムキャリアには司法書士の求人もありますか?
    2. 司法修習生(司法試験合格者)でも利用できますか?
    3. 面接を受けたら必ず入社しなければいけない?
  10. 弁護士ドットコムキャリアの運営会社情報
    1. 弁護士ドットコム株式会社の会社概要
  11. まとめ

弁護士ドットコムキャリアの評判・口コミは?実際に利用した人の声を紹介!

弁護士ドットコムキャリアの口コミを調べてみました。

利用者の声を参考に、弁護士ドットコムキャリアの実態について確認しましょう。

弁護士ドットコムキャリアの良い評判・口コミ

弁護士ドットコムキャリアの良い口コミには、以下のものがありました。

弁護士ドットコムキャリア、体感的には他のエージェントより求人数多い気がする。

やっぱり弁護士ドットコム運営してるくらいだから取引先多いのかな。

最近転職活動はじめて色々登録してみたけど、弁護士ドットコムキャリアの面談してくれた人が一番ちゃんと話聞いてくれた。

エージェントって手数料ビジネスだから無理やり求人勧めてくる人もいるけど、今すぐの転職じゃないって言ったら理解してくれたし。

弁護士ドットコムキャリアの担当者が一番弁護士のキャリアについてわかってる感じだった。

法務への転職の希望も詳しくヒアリングしてくれて、合う求人探してくれるらしい。

転職活動したいけど時間がないから本当にありがたい。

弁護士ドットコムキャリアは、求人数が豊富である点や面談担当者の対応が良かった点が高評価のポイントとして挙げられています。

弁護士ドットコムキャリアは法律事務所の求人だけでなく、企業内弁護士の求人や企業の法務担当などの求人も扱っており、掲載求人の幅が広いです。

また、転職活動を進めていくうえでエージェントの担当者との相性は重要です。

弁護士ドットコムキャリアは、面談担当者が弁護士など法律家のキャリアに関する専門知識を有しているため、今後のキャリアを考えるうえでの参考にもなるでしょう。

弁護士ドットコムキャリアの悪い評判・口コミ

弁護士ドットコムキャリアの悪い口コミには以下のものがありました。

弁護士ドットコムキャリア、どういう求人があるのか確認したかったんだけど登録が必要らしい。

登録すると電話かかってきそうだし今はいいかなー。

弁護士ドットコムキャリアに掲載されている求人の詳細を確認するには、公式サイトからエージェントサービスに登録する必要があります。

ただし、公式サイト上にも紹介求人の概要は掲載されているため、自分の希望条件の求人があるかどうか確認することは可能です。

求人を出している企業名・事務所名を知りたい場合や募集要項の詳細を知りたい場合は、キャリア相談も兼ねてエージェントとの面談に申し込むと良いでしょう。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット3選

弁護士ドットコムキャリアの特徴である、

  • 独自のネットワークで築きあげた非公開求人が多数
  • 上場企業運営の信頼できるサービスである
  • キャリアコンサルタントからの手厚いサポートを受けられる
  • 面接対策を受けられる

の3点について、それぞれ紹介していきます。

弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット1.独自のネットワークで築き上げた非公開求人が多数

弁護士ドットコムキャリアの運営会社は日本最大級の法律ポータルサイト「弁護士ドットコム」を運営しています。

約20,000人の弁護士が登録しているサイトであり、弁護士ドットコムの運営によって築かれた独自のネットワークにより、法律関連の優良求人を多数扱うことが可能となりました。

登録後に紹介を受けられる非公開求人も豊富に保有しており、弁護士ドットコムキャリアでしか応募できない求人も存在しています。

弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット2.上場企業運営の信頼できるサービスである

弁護士ドットコムは東証マザーズ上場の弁護士ドットコム株式会社が運営するサービスです。

上場企業運営のため、レベルの高いキャリアコンサルタントが多数在籍しており、運営方針や個人情報の取り扱いなどにおいても安心といえます。

大手弁護士事務所にも信頼されている企業であるため、優良求人と出会える可能性も高いでしょう。

弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット3.キャリアコンサルタントからの手厚いサポートを受けられる

弁護士ドットコムキャリアでは登録後に専任のキャリアコンサルタントとの面談を経て、求人の紹介を受ける流れとなっています。

面談を受けたあとは履歴書や職務経歴書の書き方についてアドバイスをもらうことができ、内定獲得に向けたサポートを受けることが可能です。

また、弁護士ドットコムキャリアの公式サイト内には転職活動に役立つコラムが多数掲載されており、コラムを利用して弁護士の転職に必要なノウハウを得られます。

転職活動を見据えて情報収集中の方にも役立つサイトです。

弁護士ドットコムキャリアの強み・メリット4.面接対策を受けられる

弁護士ドットコムキャリアでは、専任コンサルタントに面接対策のサポートをしてもらうことができます。

書類選考を通過した後には、企業担当者と面接がありますよね。

面接が苦手という方や転職が初めてで何を聞かれるのか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。

弁護士の転職でよく聞かれる質問はコンサルタントの方で把握していますし、面接前に相談してみることをおすすめします。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアの注意点・デメリット2選

続いて、弁護士ドットコムキャリアを使ううえでの注意点について紹介していきます。

弁護士ドットコムキャリアの注意点・デメリット1.紹介求人のエリアに偏りがある

弁護士ドットコムキャリアは全国各地の求人を扱っていますが、首都圏の求人が中心となっています。

地方で転職を考えている方の場合、希望勤務地の求人数が少ない可能性が高いです。

首都圏以外の地方で転職を検討している場合は、複数のエージェントに登録しておくことで希望求人と出会える可能性を高められます。

弁護士ドットコムキャリア注意点・デメリット2.掲載求人は法律関連の仕事のみ

弁護士ドットコムキャリアは弁護士や法律系の知識を有する人向けの転職支援サービスです。

掲載求人もほぼすべてが弁護士または法律系の資格保有者、法律業務経験者向けのものとなっています。

そのため、法律系の資格を持たない方や法律関連の仕事が未経験の方には向いていません。

弁護士ドットコムキャリアの機能をわかりやすく解説!

弁護士ドットコムキャリアのサイトは、求人検索画面や法律家向けの転職コラムが掲載されています。

実際に求人の紹介を受けたい場合や求人の詳細を見たい場合はサイト内の「無料転職エージェントサービスに登録」ボタンから登録を行います。

担当キャリアコンサルタントとの面談を経たあとに、弁護士ドットコムキャリアが扱う求人の検索や詳細の閲覧が可能です。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアの料金プラン・支払い方法

弁護士ドットコムキャリアの利用料金は無料です。

キャリアコンサルタントとの面談や書類の添削、面接対策、応募先との交渉まですべて無料でサービスを受けられます。

求人を掲載する企業は応募者の入社が決まった場合に紹介手数料を支払いますが、応募者は一切費用がかからない仕組みとなっています。

弁護士ドットコムキャリアを利用するまでの流れ

弁護士ドットコムキャリアを利用する場合、以下の流れとなります。

  1. 公式サイトの「転職エージェントサービスに登録する」ボタンから申し込む(無料)
  2. 担当のキャリアコンサルタントと面談
  3. 希望に沿った求人の紹介を受ける
  4. 履歴書&面接対策
  5. 面接日調整のあと、面接
  6. 内定後、入社日の調整

弁護士ドットコムキャリアを利用する場合、担当のキャリアコンサルタントとの面談を経て、掲載求人の詳細を見て応募を行います。

キャリアコンサルタントからは履歴書などの書類のアドバイスや面接対策を受けることができるため、万全に準備して面接に臨むことができるでしょう。

面接日程の調整や入社日の調整、年収などの条件交渉もキャリアコンサルタントが行うため、現職の仕事が忙しい場合もスムーズに転職活動を進めることができます。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアの求人や年収を紹介!

弁護士ドットコムキャリアの求人と年収について紹介していきます。

弁護士で転職を考えている方は参考にしてみてくださいね。

弁護士ドットコムキャリアの求人

弁護士ドットコムキャリアでは、法律事務所や企業内弁護士(インハウスロイヤー)など幅広い求人を取り扱っています。

法務や特許、知財など細かい分野からも求人を探すことができるので、現時点でどのような事務所に勤めたいのか決まっていない方は多くの求人から転職先を探すことができそうですね。

また、既に転職する際の条件が定まっている方にも使いやすいと言えるでしょう。

弁護士ドットコムキャリアでは、非公開求人も多数取り扱っているので公式サイトだけではなく、コンサルタントに相談してみてくださいね。

弁護士ドットコムキャリアの年収

弁護士の年収の水準は一般的に高いと言われています。

しかし、経験や勤めている事務所によっては満足のいく年収に届かないこともありますよね。

経験があるのに年収が低いと感じる場合は、転職エージェントを利用することをおすすめします。

転職エージェントの強みは、年収や働き方の交渉をコンサルタントがあなたに代わって行ってくれることです。

現時点で経験がない場合は、今勤めている場所で経験を積むしかないと考えている方も多いでしょう。

弁護士ドットコムキャリアでは、経験の浅い方にも紹介できる求人を多数取り扱っているので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアは「幅広い求人の中から転職先を探したい人」におすすめ!

弁護士ドットコムキャリアは「弁護士ドットコム」の運営により築かれたネットワークを使って仕入れた、豊富で幅広い求人を持つことがメリットの一つです。

そのため、全国各地の法律事務所や企業内弁護士の求人から自分にあった職場を探したい方におすすめです。

弁護士ドットコムキャリアに関するよくある質問

弁護士ドットコムキャリアに関するよくある質問について、今回は2つピックアップしました。

弁護士ドットコムキャリアを利用する前に確認してみてくださいね。

Q

弁護士ドットコムキャリアには司法書士の求人もありますか?

A

弁護士ドットコムキャリアは弁護士または法務経験者向けの求人がメインのサイトです。

弁護士ドットコムキャリアでも司法書士の求人を取り扱っていますが、求人数は少なく感じるかもしれません。

司法書士の場合は、同じ運営会社のEXCAREER(エクスキャリア)で求人を探すことをおすすめします。

Q

司法修習生(司法試験合格者)でも利用できますか?

A

司法修習生のような弁護士としての経歴がない方、資格は持っているが実務未経験者向けの求人も扱っているため、利用できます。

Q

面接を受けたら必ず入社しなければいけない?

A

面接を受けたからといって必ず入社する必要はありません。

実際に面接をしてみて希望する条件とは違ったということもありますよね。

内定をもらっていても断ることもできるので、納得のいく転職をしてください。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒

弁護士ドットコムキャリアの運営会社情報

弁護士ドットコムキャリアは東証マザーズ上場の弁護士ドットコム株式会社が運営しています。

インターネット上で法律相談ができる「弁護士ドットコム」の運営や、電子契約サービスの「クラウドサイン」で知られる企業です。

詳細を見ていきましょう。

弁護士ドットコム株式会社の会社概要

弁護士ドットコムキャリアを運営する企業の情報は以下の通りです。

会社名

弁護士ドットコム株式会社

(Bengo4.com,Inc.)

本社所在地東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル6階
拠点本社分室(マルマン六本木ビル)、(MPR六本木三河台)、大阪支社、福岡支社
設立2005年7月4日
代表者代表取締役社長 内田 陽介
事業内容

弁護士ドットコムの開発・運営

税理士ドットコムの開発・運営

弁護士ドットコムニュースの運営

クラウドサインの開発・提供

BUSINESS LAWYERSの運営

弁護士ドットコムキャリアの運営

まとめ

弁護士ドットコムキャリアは国内最大級の法律ポータルサイト「弁護士ドットコム」の運営企業が事業展開する転職エージェントサービスです。

口コミでは求人数の多さや担当キャリアコンサルタントの印象が良い点で高評価を受けています。

弁護士ドットコムキャリアは、独自のネットワークで入手した幅広い求人から転職先を探したい方におすすめです。

一方で、弁護士など法律家向けの求人が掲載求人のほとんどであるため、法律関係の資格を持たない方や法律系の仕事未経験の方には向いていません。

転職エージェントの利用にあたっては、各サービスの違いを理解し、自分に合うエージェントを選びましょう。

弁護士ドットコムキャリアの公式サイトはこちら⇒