「転職を考えているけど実際に転職を経験した人のブログを参考にしたい!」

「転職サイトやブログってたくさんあるけどおすすめはある?」

中途転職に悩んでいる方は多いですが、転職についてのアドバイスやノウハウは一律ではありません。

転職者の年齢、今までの経験、子供の有無や働き方など、転職者の状況によって適切な解決策は大きく異なりますよね。

中には転職エージェントを選ぶ前に考えておかなければならないポイントもあるでしょう。

そのような方は、同じような境遇から転職を経験した方のブログは役立つかもしれません。

ここでは中途転職時に参考にしたいおすすめブログを紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

転職時にまず登録しておくべき転職エージェント・転職サイト2選

1.マイナビエージェント

キャリアアドバイザーの質に定評がある。ベンチャー企業から大手まで幅広い優良企業の求人を扱っている。

相談だけでなく、応募書類の準備や面接対策までサポートしてくれるのが嬉しいポイント。

提案してもらえる案件への満足度も高く、転職を検討している人ならまず登録しておくべきサービス。

2.doda

求人の数や内容においても満足度の高い転職サイト。日本最大級の求人数があり、幅広い年齢層におすすめ。

応募書類作成時のアドバイスや、面接前後の細かいフォローも人気の理由。

転職サイト・転職エージェントの両面の良さをあわせもつサービス。

目次
  1. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト16選
    1. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト1.転職アンテナ
    2. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト2.新R25
    3. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト3.みんなの転職「体験談」。
    4. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト4.障害者雇用バンク(障がいのある方向け)
    5. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト5.北陸人材ネット
    6. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト6.ほいてんサーチ
    7. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト7.TechClipsエージェント
    8. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト8.しごとウェブ転職
    9. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト9.すべらない転職
    10. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト10.転職サイトZ/転職エージェントZ
    11. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト11.ベスト保育
    12. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト12.キャリモワ
    13. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト13.JobTier
    14. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト14.CAREER CLASS
    15. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト15.転職のリアコミ
    16. 中途転職時に参考にしたいおすすめサイト16.CAREER PICKS
  2. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ15選
    1. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ1.GOOD JOBLOG(元転職エージェントのブログ)
    2. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ2.転職ポーチ|子持ち30代の転職体験(ワーママのブログ)
    3. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ3.転職イノベ|自分らしいキャリアを見つけるための転職メディア(キャリアコンサルタントのブログ)
    4. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ4.転職ノウハウ研究所(30代のパパのブログ)
    5. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ5.Foglots(フォグロッツ)|仕事・転職・育児〜人生の攻略本〜(元転職エージェントのブログ)
    6. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ6.ポチのすけ(エンジニア・SIerのブログ)
    7. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ7.セカンドゴング(40代向けのブログ)
    8. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ8.ゼロから始める転職生活(元工場勤務のブログ)
    9. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ9.ポジサラ(元ブラック企業勤めのブログ)
    10. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ10.ジョブコンパス(自動車メーカーのブログ)
    11. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ11.高卒人生の歩き方(人生の落とし穴)(高卒アラサーのブログ)
    12. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ12.超在宅サボリーマンへの道(元SE・外資系のブログ)
    13. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ13.ファーマリーチ(薬剤師のブログ)
    14. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ14.ゆうブログ(事務のブログ)
    15. 中途転職時に参考にしたいおすすめブログ15.転職チョイス(紹介予定派遣から正社員になったブログ)
  3. まとめ

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト16選

それではここから、中途転職時におすすめしたいサイトを順番に紹介していきます。

転職を考えている方にとってどれも参考になるサイトなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト1.転職アンテナ

転職アンテナは、moto株式会社の代表者である戸塚俊介氏が運営する転職メディアです。

50社以上の転職サイトと転職エージェントを利用した自身の経験から、本当に役立つ情報だけを伝えるメディアとして人気がありますよね。

転職アンテナの利用者は年間約50万人とも言われています。

中途転職に悩んでいる方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト2.新R25

新R25は、若者が仕事や人生を楽しむための「ビジネスバラエティメディア」です。

ビジネス関連だけではなく、恋愛やライフスタイルの情報も発信しています。

ビジネスの成功者や誰もが知っている芸能人へのインタビューなど様々なコンテンツを見ることができるので、楽しく情報を得ることができるのではないでしょうか。

色々な人の意見を参考にしたい方には特におすすめしたいサイトです。

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト3.みんなの転職「体験談」。

みんなの転職「体験談」。は、転職に悩む20代〜50代に向けた情報を提供するWebサービスです。

年代別に転職体験談を確認することができるので、分かりやすく人気のあるサイトとなっています。

また、年代別の体験談だけではなく業種別の情報も多く取り揃えられています。

どのような業種に転職するか悩んでいる方にもおすすめなのでチェックしてみてくださいね。

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト4.障害者雇用バンク(障がいのある方向け)

障害者雇用バンクは、株式会社スペシフィックが運営する障がいのある方向けの転職サイト・転職エージェントです。

様々な職種の取り扱いがあり、求人によっては正社員の求人情報も多数掲載されています。

また、Web面談が可能なのでスマートフォンやPCがあれば自宅でカウンセラーに相談できるところも魅力的ですよね。

障害者雇用バンクでは、就職や転職のサポートだけではなく就労支援施設の紹介も行っているので相談してみてください。

カウンセリングから内定後までしっかりとサポートしてもらえるので、転職を考えている方はまずは無料登録をしてみてはいかがでしょうか。

障害者雇用バンクはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト5.北陸人材ネット

北陸人材ネットとは、株式会社北陸人材ネットが運営する「石川県・富山県・福井県」の企業に幅広いネットワークを持っている転職エージェントです。

転職活動における悩みや疑問の相談だけではなく、給与や福利条件の交渉など、自分ではなかなか言いにくい交渉も行ってくれます。

在籍しているキャリアコンサルタントの中には東京や他の地域で勤務や転職の経験をした方もいるので、北陸へのU・Iターン考えている方にもおすすめですよ。

「石川県・富山県・福井県」で質の高い転職活動をしたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

北陸人材ネットはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト6.ほいてんサーチ

ほいてんサーチ

ほいてんサーチは、株式会社e-CHANNELが運営する保育士向けの求人情報検索サイトです。

保育業界に特化しているので、保育士と保育施設のマッチングがしやすく、理想的な求人に巡りやすいと好評です。

日本全国の保育施設の求人を掲載しており、様々な雇用形態や施設形態の取り扱いがあります。

また、ほいてんサーチでは無料の会員登録をすると、口コミやランキングなど保育士の転職に関わる全ての情報を見ることができるので、現時点で転職をするか悩んでいるという方にもおすすめですよ。

求人検索だけではなく、保育士の転職や就職に役立つ情報も充実しているのでチェックしてみてくださいね。

保育士の求人・転職サイトのほいてんサーチはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト7.TechClipsエージェント

TechClipsエージェント

TechClipsエージェントは、notari株式会社が運営するITエンジニア専門の転職エージェントです。

在籍しているキャリアコンサルタントは、IT業界に精通している現役エンジニアなので、転職のサポートに加えてITエンジニア固有の不安や悩みも相談できますよ。

保有している求人案件の多くは高年収・高待遇の非公開求人となっており、SESやSIerから自社開発への転職実績も多数あります。

また、TechClipsエージェントでは「ミスマッチ数ゼロ(入社1年以内の退職数ゼロ)」という高い実績があるので心強いですよね。

TechClipsエージェントには無料の転職サービスもあるので、ITエンジニアで転職を考えている方はチェックしてみてください。

TechClipsエージェントはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト8.しごとウェブ転職

しごとウェブ転職は、株式会社しごとウェブが運営する総合就職メディアです。

就職や転職時に知っておきたいノウハウ記事が網羅的に公開されているので、就職・転職を控えている人全般に役立つサイトと言えるでしょう。

ニートやフリーター向けの転職・就職情報も掲載されている点が特徴的で、該当する人には大いに役立つサイトかと思います。

サイト全体を通してデザインが整っていて、オリジナルのイラストや図解を活用しながら解説している記事もあり、とても読みやすくなっているのでおすすめです。

しごとウェブ転職はこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト9.すべらない転職

すべらない転職

「すべらない転職」は、現役の転職エージェントであり、リクルートキャリア出身の「末永雄大氏」が代表を務めるアクシス株式会社が運営しているメディアです。

顔出し実名かつ現役の転職エージェントの方が運営されているため、サイトとしての信頼性は非常に高いと言えるでしょう。

「すべらない転職」の1番の強みは、ポジショントーク一切なしで包み隠さずに転職ノウハウを惜しみなく発信してくれている点です。

記事コンテンツだけでなく、YOUTUBEの動画コンテンツも用意されているため、活字が苦手な方でも情報をインプットしやすいメディアになっています。

看護師や医師、薬剤師やWeb業界の転職など、職業別の転職ノウハウも発信されているので、転職を検討している人はぜひ参考にしてみてください。

すべらない転職はこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト10.転職サイトZ/転職エージェントZ

転職サイトZ

「転職サイトZ」は、株式会社みらいワークスが運営する転職比較サイトです。

サイトの見やすさと専門家による解説を踏まえたコンテンツの信頼性の高さに定評があります。

特に、20代〜30代の向上心の強いビジネスパーソンに人気です。

姉妹サイトの「転職エージェントZ」と併せて、チェックすると良いでしょう。

転職サイトZはこちら⇨

転職エージェントZはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト11.ベスト保育

「ベスト保育」は株式会社アルセが運営している保育士に特化した求人サイトです。

エリアや雇用形態、職種などの条件から簡単に自分に合った保育士の求人を見つけることができます。

また「ベスト保育メディア」として、保育士の転職に役立つ情報や、実際に就職した後に抱えるであろう悩みについてのコラムも多数用意されています。

すでに保育士として働かれていて別の施設に転職したい人や、これから新しく保育士として働きたい人はぜひチェックしてみてください。

保育士の転職、求人を検索するなら『ベスト保育』

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト12.キャリモワ

「キャリモワ」は、株式会社ユナイテッドリバーズが運営している20代向けの転職支援サイトです。

転職エージェントの選び方や転職を成功へと導くノウハウが詳しく紹介されています。

また、実際に転職を成功させた方達の「転職体験談」も多く掲載されているので転職時の参考になるでしょう。

初めて転職をする方や20代の方は是非チェックしてみてくださいね。

キャリモワはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト13.JobTier

「JobTier」は、現在の転職市場に疑問を感じている20代の男女4名の方が立ち上げたサイトです。

キャリアが全く違うメンバーそれぞれの経験から、転職ノウハウや仕事術について詳しく紹介されています。

また、元人事と元転職エージェントの方が業界のリアルな裏事情を発信しており、他にはないメディアの特徴と言えるでしょう。

転職やキャリアに関するリアルな情報が知りたいという方はぜひチェックしてみてくださいね。

JobTierはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト14.CAREER CLASS

「CAREER CLASS」は、ウェブココル株式会社が運営する転職に関する様々な情報を発信しているサイトです。

おすすめの転職エージェントから企業の選び方、転職ノウハウまで幅広く紹介されています。

また、選考対策まで詳しく紹介されているので、面接に不安がある方にもおすすめですよ。

多くの転職エージェントの評判も解説されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

キャリアクラス転職はこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト15.転職のリアコミ

転職のリアコミ

転職のリアコミは、株式会社Webもりが運営する転職に役立つ情報サイトです。

転職エージェントのランキングや職種別のおすすめの転職エージェントが詳しく紹介されています。

また、転職エージェントを利用した方のリアルな口コミが1,600以上も紹介されているので、転職を検討している方は是非チェックしてみてくださいね。

オリジナルのイラストが活用されており、とても読みやすいサイトなので転職が初めての方にもおすすめですよ。

転職のリアコミはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめサイト16.CAREER PICKS

CAREER PICKSは、東証プライム上場企業「株式会社エイチーム」のグループ会社「エイチームライフデザイン」が運営している総合転職メディアです。

デザイン性も非常に整っていて読みやすく、あなたが知りたい情報にもカンタンにアクセスできます。

CAREER PICKSの特徴としては、個別具体的な企業別の転職を成功させるためのポイントやコツについての解説記事が豊富に用意されている点です。

トヨタや伊藤忠など、大手の主要企業100社以上についての転職解説が用意されているのは非常に珍しいでしょう。

年代別やエリア別、業種・職種別におすすめの転職エージェントを調べることもできるので、転職検討者は要チェックの転職メディアです。

CAREER PICKSはこちら⇨

転職時にまず登録しておくべき転職エージェント・転職サイト2選

1.マイナビエージェント

キャリアアドバイザーの質に定評がある。ベンチャー企業から大手まで幅広い優良企業の求人を扱っている。

相談だけでなく、応募書類の準備や面接対策までサポートしてくれるのが嬉しいポイント。

提案してもらえる案件への満足度も高く、転職を検討している人ならまず登録しておくべきサービス。

2.doda

求人の数や内容においても満足度の高い転職サイト。日本最大級の求人数があり、幅広い年齢層におすすめ。

応募書類作成時のアドバイスや、面接前後の細かいフォローも人気の理由。

転職サイト・転職エージェントの両面の良さをあわせもつサービス。

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ15選

中途転職時に参考にしたいブログをおすすめします。

書いている人のバックグラウンドは様々ですので、自身に近い人のブログを参考にするのもよいでしょう。

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ1.GOOD JOBLOG(元転職エージェントのブログ)

元プロの転職エージェントが書いているブログで、エージェント歴は16年あったようです。

これまで合計約20,000人の方をサポートしてきた経験があるとのことで、具体的な転職ノウハウも書かれていて人気が高いですよね。

転職を超えた先の人生や幸せなどについてもテーマとしているブログのようで、自己啓発が好きな人にも楽しめるのかもしれません。

現在転職に関する情報がほとんどない方は、読んでみると何かしら得るものはあるでしょう。

GOOD JOBLOGはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ2.転職ポーチ|子持ち30代の転職体験(ワーママのブログ)

30代子持ちで転職活動をしたワーママ(ワーキングママ)の体験談ブログです。

転職エージェントのレビューや面接ノウハウなどが書かれています。

30代で子持ちだと求人数は多くないため、同じ立場の人には役立つのかもしれません。

子育てをしながらなんとか転職を成功させたいという方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

転職ポーチ|子持ち30代の転職体験はこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ3.転職イノベ|自分らしいキャリアを見つけるための転職メディア(キャリアコンサルタントのブログ)

キャリアコンサルタントの資格を持つ方が書かれているブログです。

コロナ禍でブランク1年以上・未経験業界に転職した経験があるとのことで、キャリアコンサルタント資格だけではなく自身も転職経験があるようです。

自身の体験を書くだけではなく、網羅的に転職サービスを紹介しているブログですので、転職の知識が全くない若い人向けと言えるでしょう。

転職イノベ|自分らしいキャリアを見つけるための転職メディアはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ4.転職ノウハウ研究所(30代のパパのブログ)

転職ノウハウ研究所(30代のパパのブログ)

元ブラック企業勤務、第二新卒転職内定ゼロを経験した方が書いているブログです。

転職で年収200万円アップを達成したようで、単にエージェントの情報をまとめるだけではなく自身の経験も書いています。

氷河期就職ながらキャリアアップ転職をしたようですので、同じ年代の方には役立つかもしれません。

転職ノウハウ研究所はこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ5.Foglots(フォグロッツ)|仕事・転職・育児〜人生の攻略本〜(元転職エージェントのブログ)

Foglots(フォグロッツ)|仕事・転職・育児〜人生の攻略本〜(元転職エージェントのブログ)

2児の子育てをしている方が書いているブログです。

仕事は上場企業グループでマーケティングや営業推進をやっているようで、転職エージェント・人事で培った就職や転職のノウハウをテーマにしています。

同じく子育てをしながらもキャリアを積んでいきたいという方には、気づきがあるかもしれないブログと言えます。

Foglots(フォグロッツ)|仕事・転職・育児〜人生の攻略本〜はこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ6.ポチのすけ(エンジニア・SIerのブログ)

4社を渡り歩き、現在はIT業界のSIerで働いている方が書いているブログです。

自身の転職経験をもとに、「業界を変える転職」「フリーターからの転職」「第二新卒からの転職」を含め、転職の際に必要となることについて詳しく書かれています。

SIerで働く中で常にエンジニアと連携しながら、企業に対してエンジニアをシステム開発プロジェクトに入れる提案をしていることから、「IT業界の最新情報」「システムエンジニアやプログラマーの需要」についても詳しく紹介されています。

また、エンジニア目線の記事も豊富なのでIT業界やエンジニアに興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

ポチのすけはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ7.セカンドゴング(40代向けのブログ)

セカンドゴングは、40代の転職に特化した情報を発信しているWebメディアです。

実際に記事を書いているのは40代のメンバーが多く、転職経験のがある方や人材系企業に勤めていた方達が多数在籍しています。

リアルな40代の転職体験談や転職を成功へと導くためのポイントが紹介されているので、あなたの転職活動に役立つでしょう。

セカンドゴングでは、転職活動の準備から現在勤めている会社の退職手続きまで、詳しく解説されているのでおすすめです。

40代で転職を考えている方は、セカンドゴングをチェックしてみてくださいね。

セカンドゴングはこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ8.ゼロから始める転職生活(元工場勤務のブログ)

ゼロから始める転職生活は、元工場勤務の30代の方が自身の経験について書いているブログです。

大手自動車会社に10年勤めていましたが、上司との人間関係や仕事のやりがいについて悩み退職をされています。

人間関係の悩み以外にも仕事や退職の悩みについて紹介されているので、転職を考えている方はチェックしてみてくださいね。

また、工場に勤めていた経験から工場勤務ならではの悩みはもちろん、工場で働きたいという方にもぜひ見ていただきたいブログとなっています。

ゼロから始める転職生活はこちら⇒

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ9.ポジサラ(元ブラック企業勤めのブログ)

ポジサラ(元ブラック企業勤めのブログ)

「ポジサラ」は、「ポジティブなサラリーマンを増やす」をキャッチコピーに、自身の転職経験をわかりやすく紹介しているブログです。

運営者のポジサラさんは、もともとブラック企業につとめていたものの、10社以上の転職エージェントを活用して一部上場の優良企業に転職した経験を持っています。

同じような境遇の人に役立つように、自身の体験談を元に具体的に説明されていて、サイトのデザインも整っているため非常に読みやすいです。

公開されている記事数も非常に多く、さまざまな角度から転職に関する情報をインプットできるので、転職を検討されている方はぜひ参考にしてみて下さい。

ポジサラはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ10.ジョブコンパス(自動車メーカーのブログ)

「ジョブコンパス」は、自動車部品メーカーで9年営業業務を経験している「まじま」さんが運営しているブログです。

まじまさんは過去に2度のキャリアチェンジの経験があり、現職への転職活動時には5社から内定を獲得している実績も持っています。

特に1社目と現職が自動車部品メーカーであるため、自動車業界で勤務をしている人、自動車業界への転職を検討している人にとっては具体的で参考にできる部分が多いでしょう。

自動車業界の裏側についても自身の経験から書かれているので、業界理解の目的で参考にすることもおすすめです。

ジョブコンパスはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ11.高卒人生の歩き方(人生の落とし穴)(高卒アラサーのブログ)

高卒人生の歩き方(人生の落とし穴)は、高卒のアラサーの方によって書かれたブログです。

カンキチさんはブラック企業への転職経験や家族の不和などを経験されていて、決して順調とはいえない人生を送ってきています。

辛い経験を乗り越えた経験談を具体的かつわかりやすく解説されているので、ブラック企業から抜け出したい人などは参考になるはずです。

転職・就職だけでなく、投資や人生観といった幅広いテーマについても書かれているので、そちらもぜひチェックしてみてください。

高卒人生の歩き方(人生の落とし穴)はこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ12.超在宅サボリーマンへの道(元SE・外資系のブログ)

超在宅サボリーマンへの道は、3回の転職を経験されているリクオさんが書かれているブログです。

時間と場所に縛られない働き方をしたい人に向けて、ホワイト企業の探し方をわかりやすく紹介されています。

サイト内では、項目別に分けられたホワイト企業ランキングも紹介されているので、転職を考えている方の参考になることは間違いないでしょう。

リモートワークで働く方法や転職活動の進め方にも書かれているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

超在宅サボリーマンへの道はこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ13.ファーマリーチ(薬剤師のブログ)

ファーマリーチは、子育てに奮闘する2児の薬剤師パパが書いているブログです。

薬剤師で転職を考えている人に役立つ仕事や転職の情報が幅広く紹介されています。

また、自身の2回の転職経験をもとにした意見やアドバイスが多く書かれているので転職時の参考になるでしょう。

転職を考えている薬剤師の方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ファーマリーチはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ14.ゆうブログ(事務のブログ)

ゆうブログは、30代で無職から約1ヶ月半で転職に成功した現在会社員の方が書いているブログです。

退職や転職の方法だけではなく、失業中に受け取ることができるお金のことも詳しく紹介されています。

また、転職後の働き方のアドバイスや人間関係の上手な付き合い方についても解説されているので参考にしてみてくださいね。

仕事に悩んでいる方や転職を考えている方はぜひチェックしてみてください。

ゆうブログはこちら⇨

中途転職時に参考にしたいおすすめブログ15.転職チョイス(紹介予定派遣から正社員になったブログ)

転職チョイスは、紹介予定派遣を利用して正社員になられた方が書かれているブログです。

転職エージェントや新卒・第二新卒の方に向けた様々な情報を発信しています。

既に転職することが決まっている方だけではなく、退職すべきか悩んでいる方にも参考になる記事が多くありますよ。

紹介予定派遣についても詳しく紹介されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

転職チョイスはこちら⇨

まとめ

転職を成功させるためには自分に合った転職方法を取り入れる必要があります。

転職は初めてか複数回あるのか、子供はいるのか、業界や業種を変えるのかなど、一律でのノウハウはなく適応させる必要があるでしょう。

同じような状況から転職を成功させた人のブログは、自分に適したヒントが見つかるかもしれませんのでおすすめできます。

ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

転職時にまず登録しておくべき転職エージェント・転職サイト2選

1.マイナビエージェント

キャリアアドバイザーの質に定評がある。ベンチャー企業から大手まで幅広い優良企業の求人を扱っている。

相談だけでなく、応募書類の準備や面接対策までサポートしてくれるのが嬉しいポイント。

提案してもらえる案件への満足度も高く、転職を検討している人ならまず登録しておくべきサービス。

2.doda

求人の数や内容においても満足度の高い転職サイト。日本最大級の求人数があり、幅広い年齢層におすすめ。

応募書類作成時のアドバイスや、面接前後の細かいフォローも人気の理由。

転職サイト・転職エージェントの両面の良さをあわせもつサービス。