今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、オンライン学習サービス「MENTER」を運営しているWHITE株式会社様です。

システム開発などの専門職ではないものの、仕事でパソコンを使う人に向けたサービスで、動画/クイズとチャット形式による1コンテンツ5分程度の取り組みやすい講座でITを基礎から学べます。

「IT教育はしていない」「ITに強い人材が少ない」「DXを推進していきたい」という企業の方に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。

ITを基礎から学べるオンライン学習サービス「MENTER」の公式サイトはこちら⇒

WHITE株式会社様へのインタビュー内容を紹介します

それでは早速、「WHITE株式会社様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。

Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、MENTERの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

MENTERは、デジタルに強い人材を育成する法人向けオンライン学習サービスです。

ショートカットキー、IT基礎知識、リモートワークスキル、Excelの関数、システム開発に必要な知識、自動化など、主に文系人材向けの教材を提供しています。

  • 「文系人材」とは、IT/ソフトウェアを作るのではなく使う側の人材を指します
    (営業、管理、販売など)
  • 反対に「理系人材」とは専門職人材を指します
    (システムを開発するエンジニアやデータアナリストなど)

Q2.「次にMENTERをスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」

もともと、弊社ではマーケティング支援やec担当者の人材育成、研修を行っておりました。 

そんな中で企業の担当者育成などを行ううちに「日本企業全体のITスキルを向上させることは、国の生産性を高めることに繋がり、エンドユーザーである消費者がより豊かに、便利に、充実した暮らしを送るために必須である」と考えるようになりました。

そこで、今まで培ったデジタル化の技術や人材育成のノウハウを基礎とし、企業のデジタルトランスフォーメーションをサポートすべく、MENTERをスタートいたしました。

Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、MENTERの強み・優位性を教えてください。」

  • 取り組みやすいチャット型のインターフェース
  • イラスト/漫画動画でITが苦手な人でも簡単に理解できる教材

「ITスキルを高めるには?」「便利なショートカットは?」「リモートワークのリスクとは?」「上手なデジタルコミュニケーションとは?」「自動化の方法は?」などなど、ITスキルを高めるコンテンツを掲載しています。

会社員の主人公が様々な課題をITで解決していくストーリーを展開することで、実際の行動変化を目指しています。

  • モバイルブラウザとネイティブアプリ(アプリストアからダウンロードして使用するアプリ)の利点を融合したPWA

WebアプリをPWA対応したことにより、高速/高品質なオンライン学習サービスを実現しました。

Q4.「デジタルスキルについては難易度や習得にかかる時間に幅があります。どのようなコースに分かれているか教えてください。」

デジタルを使いこなし、生産性高く業務をこなせる人材に育て上げるカリキュラムを組んでいます。

  • 1ヶ月目:デジタルの重要性とソフトウェアのチカラについて(全15レッスン)

Webブラウザとはなにか?

リモートワークにおけるセキュリティ対策

ツールを用いた日程調整の自動化方法など

  • 2ヶ月目:Google検索を用いた課題解決能力(全16レッスン)

多くの人が知らない検索の有用性

必要な情報を正確に調べるための検索方法

検索を用いたエラー解消方法など

  • 3ヶ月目:普段の業務効率を上げるPCスキル(全16レッスン)

基本のショートカットキー

作業スピードUPテクニック

業務効率化のためのショートカット紹介など

 

毎月新しいコースが追加されます。

4ヶ月目以降に取り扱うテーマとしては、リモートワークスキル、Excel関数、ソフトを用いた簡単な自動化、システム開発に必要な知識など、「システムを作るスキル」ではなく「システムを使うスキル」に特化して用意されています。

1レッスン5分程度なので、忙しい社員の方も無理なくスキマ時間で継続学習ができます。

Q5.「チャットによる学習が特徴的だと思います。具体的にチャットを使った学習について教えてください。」

チャットが語りかけるようにコンテンツを配信しておりますので、会話感覚で進めることができます。

解答内容によって会話の内容も異なるので、より自分ごととして取り組むことが可能です。

Q6.「DX推進を目的としている企業に適していますか?社内のデジタルレベルがどの程度の企業におすすめですか?」

はい、適しています。

IT企業以外はすべての企業が対象になると考えております。

デジタルレベルでいうと、ITに強い社員が全体の10%以下の企業におすすめです。

ITに強い社員とは下記のような人材を指します。

  • 新しいソフトウェアも自ら使い方を調べて使いこなすことができる。
  • システムの検討・導入をする際、ベンダーと円滑にやり取りができる。
  • WebやPCで課題に直面した際、自ら調べて課題解決ができる。

Q7.「スマホからでも受講できますか?」

可能です。

ただし、ExcelなどコースによってはスマホよりPCで受講頂いた方が効果的な問題もあり、そちらのコースについてはPCでの受講を推奨しております。

Q8.「社員の学習進捗を可視化することはできますか?学習をサポートする機能もあれば教えてください。」

ランキングとポイント機能で社内の学習状況を確認できます。

また、MENTER ASSESSMENTというオプションのITスキル値計測テストで、ITスキルの数値化も可能です。

また、学習をサポートするプランも別途ご用意しております。

Q9.「WHITE株式会社としての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてください。」

日本全体のITリテラシー向上を目指しています。

企業、行政、文教、どの分野においても、ITリテラシー向上させることがエンドユーザーにとってもより良いサービスを生むことに通じると信じています。

Q10.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」

ITスキルは現代社会において、誰しもが必要なスキルに変化してきました。

「仕事で毎日PCを使うのにPCの教育をしていない」という企業も、まだまだ多く存在しています。

そのため、自己流ゆえに実はとても非効率な使い方をしている場合も多いです。

MENTERは、とにかく分かりやすく、普段の仕事で活用できるテクニックや知識を多く学習することができます。

また、日々アップデートされるIT知識を継続的にインプットするには、習慣化する必要があります。

MENTERを通じて1人でも多くの皆さまの仕事の生産性を高めることで、本来やるべきことに集中できたり、新しいことにチャレンジしたり、プライベートの時間を増やしたり、皆さまの生活をより豊かにするためのお役に立つことができれば幸いです。

WHITE株式会社の会社情報

会社名WHITE株式会社
所在地神奈川県横浜市中区尾上町3-35 横浜第一有楽ビル 3F
代表取締役社長横山 隆
公式サイトURLhttps://wht.co.jp/

最後に

今回は、「MENTER」を提供しているWHITE株式会社様のインタビュー記事を紹介しました。

ITの専門家ではない文系人材に対して、チャットと動画でアプローチするのはとても興味深いですね。

日本企業全体のITリテラシー上がれば、一人ひとりの生活が豊かになり、生産性が向上するのは間違いありません。

今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクからMENTERの公式サイトをチェックしてみてください。

MENTERの公式サイトはこちら⇒

WHITE株式会社様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

人事のお困りごとを解決したい人は、人事の総合商社「TANEDA」がおすすめ!

人事に関してのお困りごとをお持ちの方は、

「数ある人材系の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」

と悩まれているのではないでしょうか?

世の中には大勢の人材会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。

依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局課題が解決されないケースもあります。

「人事の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!

上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事に関する悩み事に総合的に寄り添ってくれる「TANEDA」です。

TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 「教育・研修」「人事制度」「採用支援」「人事戦略」「労務管理」などあらゆる人事の悩み事に対応している
  2. 経営戦略やマーケティング、営業や会計など、人事の範囲を超えた研修も行なっている
  3. 日本全国でさまざま業界・規模の企業の支援実績がある
  4. 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての支援を行なっている
  5. 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている

上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。

人事に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。

TANEDAの説明資料を無料でダウンロード