「就活って何から始めればいいの?」

「同じ業界に就職した人はどうやって就活を進めてるんだろう?」

初めての就職活動を前に、同じような不安や悩みを抱えている就活生も多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に新卒で就活を控えている筆者が参考にしたいと思った就活サイト5選+就活ブログ5選を詳しく紹介していきます。

新卒での就活を控えている方、他の人の就活体験を聞いてみたいという方はぜひ参考にしてください。

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト5選

まず、新卒で就活を考えている人におすすめのサイト5選、

  • OfferBox
  • 就活会議
  • みん就
  • Openwork
  • 理系ナビ2023

について、紹介をしていきます。

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト1.OfferBox

OfferBox キャプチャ

OfferBoxは、15,000社以上の企業の中から学生に直接オファーが届くおすすめの就活サービスです。

プロフィール項目を記入や無料の適正診断を受けることで、自己分析としても活用できる点が特徴。

80%以上プロフィール項目を記入している学生のオファー受信率は93.6%という実績もあります。

また、効率良く就活を進めたい学生や自分では見つけられないような企業も知ってみたいという学生にもおすすめ。

大手や外資、ベンチャーなど様々な企業からオファーを受けることで、自信にもつながるでしょう。

3人に1人に選ばれている人気のサービスなので、気になった方は下のリンクから口コミや評判もチェックしてみてください。

OfferBoxの口コミ・評判はこちら⇒

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト2.就活会議

就活会議は、15万人以上の学生が利用している日本最大級の就活サイトです。

無料での会員登録が必要になりますが、会員登録後は社会人の先輩のリアルな口コミや、実際の選考を突破した先輩のES・面接情報を閲覧することができます。

具体的な数値で言うと、134,855社の会社情報と86,346社ものES・体験記が掲載されています。(※2021年11月2日時点)

一般的な会社HPには良い面ばかりに焦点が当てられているので、悪い面も含めたリアルな情報を獲得したい人にはおすすめです。

就活会議を運営しているのは上場企業でもあるポート株式会社なので、情報の信頼性についても安心して参考にできるでしょう。

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト3.みん就

楽天が運営する「みん就」も、これから就活を控えている学生さんにおすすめしたいサイトです。

みん就も、会員登録後に13万件以上の内定者の選考・面接の体験談を閲覧することができます。

会員登録といっても、楽天のアカウントを持っている人であれば、新たに登録手続きを行う必要はありません。

ただし、「学生会員のみ閲覧」といった形で制限されているコンテンツもあるため、制限コンテンツを閲覧するためには別途学生会員に登録する手続きは必要になります。

他にも、現在選考中の同じ就活生の掲示板なども存在するため、リアルタイムの選考状況やライバル達の動向を知ることもできますよ。

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト4.Openwork

就活生におすすめのサイト4つ目は、Openworkです。

『「働く」のすべてを、オープンに』をキャッチコピーにしたサイトで、求人情報や実際に働いている社員の口コミなども閲覧可能です。

Openworkも会員登録が必要ですが、FacebookやGoogleアカウントでも登録できるので便利です。

サイトもシンプルなデザインでとても使いやすく、企業の平均年収が職種や年齢別にも閲覧できるようになっています。

気になる会社があればそのまま流れで応募することもできるので、とても便利です。

新卒で就活を控えている人におすすめのサイト5.理系ナビ

理系ナビは、理系就活に特化したキャリア情報サイトです。

通常の就活サイトの機能に加えて自己PRや研究内容などの情報を入力しておくと、企業からスカウトオファーが届く機能があります。

理系学生の採用に力を入れている企業を厳選して掲載しているので効率的に情報収集ができるでしょう。

また、就職活動に対する悩みについても、無料で理系ナビのキャリアアドバイザーが相談に乗ってくれますよ。

インターンシップ情報の公開もされているので、理系の学生さんはぜひチェックしてみてくださいね。

理系ナビの口コミ・評判はこちら⇒

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ5選

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ、

  • ソチの就活ブログ
  • シュシュッと就活!!
  • 慶應生のリアルの就活ブログ
  • 建築系学生のための就活ブログ
  • 就活備忘録.com

の5つを紹介します。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ1.ソチの就活ブログ

 

「ソチの就活ブログ」では、早稲田大学卒で現在大手メーカー勤務の運営者が普通の大学生目線の就活を特徴とした記事を書いています。

自己分析のやり方やエントリーシート(ES)の書き方などを運営者の実体験に基づいて詳しく解説している記事があるので、これから就活を始めたいという方はぜひ参考にしたいですね。

また、運営者以外のさまざまな業界の内定者達の体験も、就活体験記としてインタビュー形式でブログに掲載されています。

そのため、就活を始めたいけど何から始めればいいのか分からないという方や、まだ業界を絞れていない方におすすめしたいブログです。

このブログのおすすめ記事は、

  • 全国転勤なしの大手企業まとめ
  • 隠れ優良企業まとめ
  • 就活体験記

の3つです。

さまざまな就活経験者による就活体験記を読むことで、より効率良く自分の就活計画を立てていくことができるのではないでしょうか。

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ2.シュシュッと就活!!

「シュシュッと就活!!」は、私立文系大学卒で外資系企業やベンチャーなどの就活を経験した運営者が、就活におけるセルフブランディングのプロセスやその結果をまとめたブログになっています。

外資系の難関企業・人気企業に行きたいと考えている方や、就活で自分を売り込むためのテクニックが知りたい!という方におすすめのブログです。

このブログのおすすめ記事は、

  • 【20卒】徹底対策!!秋・冬インターンの教科書
  • TOEIC900点を超える具体的な方法を伝授
  • 【総合商社対策】三菱商事社員に聞いてみたシリーズ

の3つです。

特に「TOEIC900点を超える具体的な方法を伝授」では、運営者が実際に勉強していたやり方を詳しく解説しているので、就活に向けて英語で悩んでいる方にはぜひ読んでみてほしい記事になっています。

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ3.慶應生のリアルな就活ブログ

続いて紹介するのは、理系大学院卒が運営する「慶應生のリアルな就活ブログ」です。

理系・博士目線での就活に関して詳しく知りたい人は必見のブログになっています。

このブログのおすすめ記事は、

  • 【就活本 おすすめ 厳選20冊】心の底から読んで欲しい就活本のまとめ
  • 活用しないとガチで後悔する就活サイト・イベント・合説・サービスを全て暴露します
  • 理系の就活・就職は有利?楽?理系就活生だった私が真実をお答えします。

の3つです。

このブログでは、運営者の就活体験に基づく就活生へのアドバイスが多く書かれています。

特にWEBテストとインターンシップに関してはたくさんの記事があるので、自分の悩みや不安を解決してくれるような記事が見つかるのではないでしょうか。

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ4.建築系学生のための就活ブログ

「建築系学生のための就活ブログ」では、その名の通り建築系大学院卒の運営者による建築系学生へ向けた就活の進め方をまとめたブログになっています。

また、このブログの運営者自身も建築学科から建築業界以外の会社を選んでいるため、建築業界へ就職したい方だけでなく建築学科から建築業界以外へ就職したい方にもオススメできるブログです。

このブログのおすすめ記事は、

  • 建築業界ってどういう構造なの?建築業界を徹底分析していきます
  • 建築から文系就活をするときには要注意!?建築学生が面接で陥りやすいワナを語ります
  • 【建築構造系の長期インターン】経験者が語るそのメリット・デメリット

の3つです。

建築業界に興味のある方や就活の進め方を迷っている建築系の学生の方は、ぜひこのブログを活用してみてください。

新卒で就活を控えている人におすすめのブログ5.就活備忘録.com

最後に紹介する「就活備忘録.com」では、22卒就活生で某有名ITベンチャー企業に内定のある運営者によるブログです。

今回おすすめしてきたブログの中では一番最新の情報を掲載しているため、特にこれから就職活動が本格化する23卒の大学生に読んで欲しいブログになっています。

このブログのオススメ記事は、

  • 23卒就活の特徴を解説します。就活を始めると時期と内定のコツも。
  • 【就活】3年の秋にやるべきことを解説。年内内定の方法も紹介します。
  • 「他社の選考状況を教えてください」への答え方を解説します。【コツは御社で締めくくる】

の3つです。

就活中に遭遇する状況をそれぞれ詳しく解説してあるので、選考別の対策や最新版の就活情報について知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

まとめ

この記事では、新卒で就活を控えている人におすすめの就活サイト&就活ブログ10選を紹介してきました。

いずれも、リアルな就活情報を閲覧できるサイトで、他の就活生と差をつける際に役立つ情報になっています。

就活は情報戦でもありますから、ぜひ今回の記事を参考に希望企業への内定に繋げていただければ幸いです。

参考:オーダースーツのSADAがweb面接での服装マナーを解説