
人事業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。
これまで、HR×ITに関する300以上の商品やサービスを紹介してきました。
HRテックサービスの導入を検討している企業様や、HR×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。
今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、女子学生専用の就活支援サービス「女子キャリ就活」を運営している株式会社アスリートプランニング様です。
自分らしく働きたい女子学生のためにイベントや求人紹介などを行っており、大企業からベンチャー企業まで、さまざまな企業に出会えます。
仕事もプライベートも充実させたい女子学生に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。
欲張って生きたい女性のための「女子キャリ就活」の公式サイトはこちら⇒
- 株式会社アスリートプランニング様へのインタビュー内容を紹介します
- Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、女子キャリ就活の概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
- Q2.「次に女子キャリ就活をスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
- Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、女子キャリ就活の強み・優位性を教えてください。」
- Q4.「女子学生に特化することで、どのようなメリットのあるサービスを受けられますか?」
- Q5.「女性ならではの相談事があると思います。女性のキャリアアドバイザーに相談することはできますか?」
- Q6.「女性だけの就活イベントやオファーなどもあるのでしょうか?そのような情報もたくさん手に入りますか?」
- Q7.「情報収集だけではなく、実際に選考を進めていきたい学生も多いです。女子キャリ就活から企業の選考を進めることはできますか?どのような企業が多いかも教えてください。」
- Q8.「株式会社アスリートプランニングとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてく」ださい。
- Q9.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」
- 株式会社アスリートプランニングの会社情報
- 最後に
株式会社アスリートプランニング様へのインタビュー内容を紹介します
それでは早速、「株式会社アスリートプランニング様」へのインタビュー内容を紹介していきましょう。
Q1.「今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、女子キャリ就活の概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」
女子学生を対象にした会員制の就活支援サービスです。
「欲張って生きよう」というコンセプトメッセージを掲げおり、「仕事もプライベートも欲張って生きたい!」という想いを持っている学生が、ミスマッチなく自分らしく輝ける企業と出会えるようなイベントや求人紹介を行っております。
Q2.「次に女子キャリ就活をスタートしたきっかけ・経緯を教えていただけますか?」
2016年4月に女性活躍推進法が施行されるなど、女性活躍が求められる時代の背景はもちろんありますが、一番のきっかけとしては「働く女性に多くある『不』を解決したい!」という強い想いがあったからです。
今の働き方で本当に結婚、出産できるのかなという「不安」。
入社前に思っていた働き方や仕事内容ではなかったという「不満」。
出産となった途端キャリアコースから外れざるを得ない「理不尽」。
これらの不から仕事とプライベートを両方充実させることは「不可能」だと諦めてしまう人が多くいます。
こういった入社後のミスマッチは、間違った理解や一方的な先入観や固定概念、働くことの意識の低さが原因となっており起こってしまっております。
これらの不を本気で解決したい。
その想いから、女子学生が前向きでワクワクし希望に満ち溢れた社会人として一歩目を踏み出せるための新卒向けサービス「女子キャリ」を立ち上げました。
Q3.「ここからは具体的な質問に入っていきたいと思います。競合サービスと比較した際の、女子キャリ就活の強み・優位性を教えてください。」
大手企業から中小企業、ベンチャー企業など様々な規模・業界の採用支援実績がある点です。
また、営業志向・ベンチャー志向・総合職志向・エンジニア志向など学生の志向別に応じたイベントの開催や、ピンポイントに優秀な学生を紹介するなど、様々な企業ニーズに対応ができている点も強みだと自負しております。
Q4.「女子学生に特化することで、どのようなメリットのあるサービスを受けられますか?」
育休産休の制度があるだけでなく、実績がある企業だけを集めた1,000名規模のイベントや、女子キャリおすすめ求人の個別紹介を実施しており、女性が活躍している企業や、結婚や出産しても長く働ける企業など、女性が働きやすい企業と出会える機会を提供しております。
また、キャリアアドバイザーもすべて女性のため、女性ならではの悩みなどにも親身に相談に乗れる環境があります。
Q5.「女性ならではの相談事があると思います。女性のキャリアアドバイザーに相談することはできますか?」
弊社はすべて女性のキャリアアドバイザーです。
女性目線でのキャリア支援、アドバイスを行っております。
Q6.「女性だけの就活イベントやオファーなどもあるのでしょうか?そのような情報もたくさん手に入りますか?」
サイトにてイベント情報やおすすめ企業などを掲載しております。
会員限定の非公開求人などもございますので、DMで随時情報発信をしております。
Q7.「情報収集だけではなく、実際に選考を進めていきたい学生も多いです。女子キャリ就活から企業の選考を進めることはできますか?どのような企業が多いかも教えてください。」
弊社が支援をさせて頂いている企業の求人を個別で紹介させて頂き、女子キャリが企業と学生の間に入ってフォローしながら企業の選考の進めることができます。
Q8.「株式会社アスリートプランニングとしての、将来的なビジョン・ゴールがあれば教えてく」ださい。
女子キャリサービスを「女子の就活といえば女子キャリだ」と言われるような、特化型女子新卒就活市場におけるNO.1の地位確立を行っていきたいと考えています。
Q9.「最後にインタビュー記事の読者に向けて、一言お願いします!」
ここまで読んで頂きまして誠にありがとうございます。
「女子学生の採用を強化したい」「優秀な女子学生と出会いたい」などございましたら、ぜひお声がけ頂けますと幸いです。
ご興味をお持ちいただけましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
株式会社アスリートプランニングの会社情報
会社名 | 株式会社アスリートプランニング |
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ17F |
代表取締役社長 | 中村 祐介 |
公式サイトURL | https://athlete-p.co.jp/ |
最後に
今回は、「女子キャリ就活」を提供している株式会社アスリートプランニング様のインタビュー記事を紹介しました。
就職活動において、性別による区別や障害はなくなりつつありますが、女性ならではの悩みがなくなることはありません。
自分らしく働きたい女性をきめ細やかにサポートしてくれる「女子キャリ就活」は、これからも多くの女性を輝かせてくれることでしょう。
今回の記事で興味を持たれた方は、ぜひ下記のリンクから女子キャリ就活の公式サイトをチェックしてみてください。
株式会社アスリートプランニング様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

人事業界の経験者やITなどに精通しているライターで構成されています。
これまで、HR×ITに関する300以上の商品やサービスを紹介してきました。
HRテックサービスの導入を検討している企業様や、HR×ITに関する商品の利用を検討している個人の利用者様に向けて、出来るだけわかりやすく解説することを心がけています。