今回HR Techガイドでインタビューをさせていただいたのは、社内問い合わせ対応チャットボットサービス「My-ope office」を運営している株式会社mofmof様です。

社内問い合わせ業務を自動化することで、働き方の改善や人件費削減にも繋がるでしょう。

問い合わせ対応でお困りの企業様に、ぜひチェックしていただきたいインタビューです。

問い合わせ業務の課題を解決する「My-ope office」の公式サイトはこちら⇒

Q1. 今回はインタビューのお時間をいただきありがとうございます。まず、My-ope officeの概要について、簡単に教えていただけますでしょうか?」

企業内のあらゆる部署から繰り返し来る様々な情シス・総務・⼈事などの社内問い合わせを、24時間365⽇、⼀⼿に請け負ってくれる社内問い合わせ対応特化の⼈⼯知能チャットBOTです。

Q2. 「競合サービスと比較した際の、My-ope officeの強み・優位性を教えてください。」

社内問い合わせに特化しており、ビジネスやオフィス内環境における頻出ワードを網羅した機械学習エンジンを開発駆動することにより、高い正答率を保持しています。

また、シンプルなUIで直感的に操作することができるため、パソコンに慣れていない方でもスムーズにお使いいただけます。

他にも、質問者を特定できるフォーム機能や、パスワードやIP制限などのセキュリティ機能も充実しています。

Q3. 「My-ope officeは上場企業や自治体にも導入されており、契約継続率98%という実績がありますよね。サービスの満足度の高い理由はどこにあると考えていますか?」

シンプルで分かりやすいUIであることや、様々なチャットツールと連携して利用できる利便性の高さなどが満足度に繋がっていると考えています。

また、お客様からいただいたご要望はできる限り反映するように工夫しています。

会社によってBOTを使って実現したいことが異なるため、要望のあった会社が実現したいことを叶えつつ他のユーザーにも還元できるような機能改修を日々おこなっております。

Q4. 「My-ope officeには3つのプランがありますが、特におすすめのプランがあれば教えてください。また、契約の途中でもプランの変更はできるのでしょうか?」

スタンダードプランがおすすめです。

スタンダードプランではチャットツール連携費用が含まれており(※ライトプランでは別料金)、ボットから有人対応に切り替える機能が使えたり、チャット画面のカスタムができたりと充実した機能でお得なプランになっています。

もちろん、契約の途中でプランを変更していただくことも可能です。

Q5. 「問い合わせ対応が多い企業がMy-ope officeを導入した場合、どれくらいの人件費削減を期待できるのでしょうか?」

実際にMy-ope officeを導入いただいたお客様では、月平均で181時間ほど、約2年間の累計では3000時間ほどの社内問い合わせへの応対時間の削減に成功しています。

他にも導入前と比べて89%のコスト削減に成功したり、1日200件以上の社内問い合わせを自動化できたりと、多くの企業様で大幅な人件費削減を実現することができています。

Q6. 「実際にMy-ope officeを導入する場合、利用開始までどれくらいの期間が必要でしょうか?導入までの流れも簡単に教えていただけますか?」

お申し込みが完了してから2〜4営業日ほどで利用可能となります。

お急ぎの場合はご相談いただければ、できる限り迅速に対応させていただきます。

導入までの流れとしては、まずお申込書をご提出いただき、ご契約内容に合わせてこちらでBOTを作成いたします。

この時によく使われるQ&AのテンプレートをあらかじめBOTに投入することも可能です。

また、チャットツール連携がある場合はその設定も行います。

BOTの作成が完了しましたらお客様にログイン情報をお渡しいたしますので、その時点でご利用が可能となります。

Q7. 「最後にインタビュー記事の読者について、一言お願いします!」

「社員から同じような問い合わせがたくさんくる」

「問い合わせ対応に時間を取られて本来の業務が進まない」

「特定の社員に問い合わせが集中してしまう」

といったお悩みがある場合は、My-ope officeで解決できますので、ぜひご相談ください!

株式会社mofmofの会社情報

会社名株式会社mofmof
所在地東京都新宿区新小川町5-5 サンケンビル5階
代表者原田 敦
公式サイトURLhttps://www.mof-mof.co.jp/

最後に

今回は、「My-ope office」を提供している 株式会社mofmof様のインタビュー記事を紹介しました。

既に上場企業や自治体でも導入されている実績があるだけではなく、契約継続率98%ということから満足度も高いことが分かりますよね。

今回の記事で興味を持たれたら、ぜひ下記のリンクからMy-ope officeの公式サイトをチェックしてみてください。

My-ope officeの公式サイトはこちら⇒

株式会社mofmof様、今回はお忙しい中インタビューをお受けいただき、ありがとうございました!

人事のお困りごとを解決したい人は、人事の総合商社「TANEDA」がおすすめ!

人事に関してのお困りごとをお持ちの方は、

「数ある人材系の会社の中から、自社の課題を解決してくれる最適な会社を見つけるにはどうしたら良いんだろう?」

と悩まれているのではないでしょうか?

世の中には大勢の人材会社が存在し、自社に合った会社を絞り込むだけでも一苦労です。

依頼する会社選びを間違えてしまうと、相場よりも高額な費用がかかってしまったり、表面的な支援のみで結局課題が解決されないケースもあります。

「人事の問題を解決するにあたって、総合的な相談ができて、一緒に伴走してくれる会社やサービスを知りたい!

上記のように考えている人におすすめのサービスが、人事に関する悩み事に総合的に寄り添ってくれる「TANEDA」です。

TANEDAの具体的な特徴は、以下の通りです。

  1. 「教育・研修」「人事制度」「採用支援」「人事戦略」「労務管理」などあらゆる人事の悩み事に対応している
  2. 経営戦略やマーケティング、営業や会計など、人事の範囲を超えた研修も行なっている
  3. 日本全国でさまざま業界・規模の企業の支援実績がある
  4. 助言やアドバイスなどの表面的なサポートだけでなく、ハンズオンで内部に入っての支援を行なっている
  5. 標準化・マニュアル化されたサポートではなく、企業ごとにオーダーメイドの提案を行なっている

上場HR企業やリクルート出身者、CHRO(最高人事責任者)経験を持ったメンバーで構成されており、心強いパートナーとして伴走してくれます。

人事に関する悩みであれば総合的に相談に乗ってくれるので、気になった方は下記のボタンから資料を無料でダウンロードしてみてください。

TANEDAの説明資料を無料でダウンロード